7751 ~ 7800件目 / 17013件
知識ゼロでも楽しく読める理系セット
出版社:西東社
発行年月:2023-06
ISBN: 9784791632282
NDC:431.11
件名:元素
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:身近な暮らしにも、自分の体にも、宇宙にもある…。「元素」のしくみをイラスト&図解でわかり...→詳しく見る
レッツサイエンス!科学実験&工作
出版社:金の星社
発行年月:2023-00
ISBN: 9784323942162
NDC:432
件名:科学-実験
利用対象:小高 中学校
内容紹介:科学の面白さを伝えるため、サイエンスショーで全国を飛び回る監修者と選び抜いた「思わずやってみたく...→詳しく見る
出版社:東京化学同人
発行年月:2024-02
ISBN: 9784807920549
NDC:437
件名:有機化学
利用対象:一般
内容紹介:→詳しく見る
ドラえもん科学ワールド
出版社:小学館
発行年月:2024-04
ISBN: 9784092599918
NDC:440
件名:宇宙
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:『ドラえもん』には藤子・F・不二雄先生の科学知識に基づいたエピソードが多数あります。その中から、そ...→詳しく見る
やさしいイラストでしっかりわかる地学・天文学のきほんセット
出版社:誠文堂新光社
発行年月:2023-00
ISBN: 9784416924006
NDC:440
件名:化石
利用対象:小高 中学校
内容紹介:化石の多様性と古生物学の魅力、天体ごとに起こる天文現象のしくみや見方、火山のしくみや噴火のメカニ...→詳しく見る
マカナルティーの宇宙科学絵本
出版社:小学館
発行年月:2024-04
ISBN: 9784097269151
NDC:440
件名:太陽
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:ステイシー・マカナルティー原作。<たいよう><かせい><ちきゅう><つき>が自ら...→詳しく見る
知識ゼロでも楽しく読める理系セット
出版社:西東社
発行年月:2024-03
ISBN: 9784791633401
NDC:440
件名:物理学
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:詳しく知りたいわけではないのだけどこの名前や現象は気になっていた…そんな人のためにお気軽な...→詳しく見る
インフォグラフィックスシリーズ
出版社:小学館
発行年月:2017-07
ISBN: 9784097266945
NDC:440
件名:宇宙
利用対象:小低 小中 小高 中学校
内容紹介:「国際宇宙ステーションでは1日に15回、日が沈む」「宇宙でいちばん冷たい場所は地球にある」「火星に降...→詳しく見る
ドラえもん科学ワールド
出版社:小学館
発行年月:2010-08
ISBN: 9784092591141
NDC:440
件名:宇宙
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:→詳しく見る
知識ゼロでも楽しく読める理系セット
出版社:西東社
発行年月:2020-11
ISBN: 9784791629442
NDC:440
件名:宇宙
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:壮大で、果てしなく、謎だらけ…。宇宙はおもしろい。「宇宙の果てはどうなってる?」「星の色はな...→詳しく見る
出版社:JTBパブリッシング
発行年月:2022-12
ISBN: 9784533151538
NDC:440
件名:宇宙 宇宙開発
利用対象:小中 小高
内容紹介:宇宙の誕生や太陽系の惑星、恒星、宇宙開発、未来の宇宙旅行までを、ストーリーマンガと解説ページで楽...→詳しく見る
14歳の世渡り術 PART18 おもしろ課外授業
出版社:河出書房新社
発行年月:2023-10
ISBN: 9784309617572
NDC:440
件名:宇宙生物学
利用対象:小高 中学校
内容紹介:私たちは、宇宙に無数にいる生命の中の“地球生命”という1つの種類なのかもしれない!?宇宙で...→詳しく見る
岩波科学ライブラリー 2024年新刊セット
出版社:岩波書店
発行年月:2023-02
ISBN: 9784000297172
NDC:440.13
件名:宇宙化学
利用対象:中学校
内容紹介:太古から人々は、水滴や水晶のプリズムを通った太陽光が波長によって分かれる様子を虹という現象を介し...→詳しく見る
出版社:緑書房
発行年月:2023-04
ISBN: 9784895318778
NDC:440.2
件名:天文学-歴史
利用対象:小高 中学校
内容紹介:天文学上のおもな発明発見と重要事項を時系列で網羅し、豊富なカラー図版とともにわかりやすく簡潔に解...→詳しく見る
知のビジュアル大百科セット
出版社:すばる舎
発行年月:2023-07
ISBN: 9784799111246
NDC:440.38
件名:宇宙-図集
利用対象:小高 中学校
内容紹介:宇宙のすべてにわたって広く網羅しつつ、数式やグラフをほとんど使わずに、写真やイラストをふんだんに...→詳しく見る
やさしいイラストでしっかりわかる地学・天文学のきほんセット
出版社:誠文堂新光社
発行年月:2023-08
ISBN: 9784416623008
NDC:442
件名:天体観測
利用対象:小高 中学校
内容紹介:天体が起こすさまざまな天文現象のしくみや見どころ・楽しみ方を、イラストとともに紹介した天文現象ガ...→詳しく見る
出版社:創元社
発行年月:2023-06
ISBN: 9784422760728
NDC:443
件名:星
利用対象:小高 中学校
内容紹介:宇宙には「やばい星」がたくさん。ほかの星をこわす死んだ星や、三つ子の太陽の星、熱い鉄の雨が降る星...→詳しく見る
出版社:すばる舎
発行年月:2024-01
ISBN: 9784799111796
NDC:443
件名:星
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:熱い氷でできた不思議な星、地球を守る星、すでに死んでるゾンビ星…。広い広い宇宙には、想像も...→詳しく見る
出版社:大泉書店
発行年月:2023-12
ISBN: 9784278085945
NDC:443.8
件名:星座
利用対象:小中 小高
内容紹介:おひつじ座やおうし座などの12星座や「オリオン座」などの季節の星座、1年を通して、夜空にはキラキラ光...→詳しく見る
日経BPムック ナショナルジオグラフィック別冊
出版社:日経BPマーケティング
発行年月:2024-01
ISBN: 9784863135895
NDC:443.8
件名:星座 天体観測
利用対象:一般
内容紹介:→詳しく見る
出版社:翔泳社
発行年月:2024-04
ISBN: 9784798183558
NDC:443.8
件名:星図-歴史
利用対象:一般
内容紹介:歴史上の偉大な天文学者、哲学者や芸術家、地図制作者らは、どのように宇宙や星座を「星図」にしてきた...→詳しく見る
岩波科学ライブラリー 2024年新刊セット
出版社:岩波書店
発行年月:2023-10
ISBN: 9784000297226
NDC:443.9
件名:宇宙論
利用対象:中学校
内容紹介:夜空は明るく輝くはずなのに実際は暗いことを「オルバースのパラドックス」という。太陽が沈んだから暗...→詳しく見る
マカナルティーの宇宙科学絵本
出版社:小学館
発行年月:2019-04
ISBN: 9784097268246
NDC:444
件名:太陽
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:銀河系1000億個の星の中で、地球にとっていちばん大切な星といえば、そう、太陽。そんな太陽のヒミツや...→詳しく見る
マカナルティーの宇宙科学絵本
出版社:小学館
発行年月:2023-02
ISBN: 9784097252092
NDC:445.3
件名:火星
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:地球と似ているところがある太陽系の兄弟・火星。いつか火星旅行に行ったり、もしかしたら住むことだっ...→詳しく見る
なんでも学シリーズ「もの知り7冊セット」
出版社:今人舎
発行年月:2017-08
ISBN: 9784905530688
NDC:446
件名:月
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:地球から月までの距離は?上弦の月と下弦の月の見分け方は?満月・新月は世界中で同じ日?月はどうやってで...→詳しく見る
マカナルティーの宇宙科学絵本
出版社:小学館
発行年月:2019-07
ISBN: 9784097268437
NDC:446
件名:月
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:夜空で大きく輝くどんな星よりも、大きく明るく見える月。地球のまわりをまわりながら、とっても大切な...→詳しく見る
ドラえもん社会ワールド
出版社:小学館
発行年月:2017-04
ISBN: 9784092591530
NDC:448.9
件名:地図
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:地図って何?どんなことがわかるの?地図はどのように作られる?小学校社会科の各単元で活用することになる...→詳しく見る
子供の科学サイエンスブックスNEXT 第四期
出版社:誠文堂新光社
発行年月:2024-02
ISBN: 9784416623602
NDC:448.9
件名:地図
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:さまざまな発見のある地図と、その見方、読み方を紹介。ウェブ地図のカスタマイズ方法や空想地図のつく...→詳しく見る
ジオパークに出かけよう!
出版社:あかつき教育図書
発行年月:2024-00
ISBN: 9784867020760
NDC:450
件名:ジオパーク-日本
利用対象:小高 中学校
内容紹介:ユネスコ世界ジオパーク10地域を含む、日本ジオパーク46地域を網羅。特殊な地形、貴重な自然、歴史文化...→詳しく見る
インフォグラフィックスシリーズ
出版社:小学館
発行年月:2024-04
ISBN: 9784097259565
NDC:450
件名:科学
利用対象:小低 小中 小高 中学校
内容紹介:見るだけで覚えられる謎と不思議。基本知識からトリビアまで、科学や歴史にまつわる100のトピックを選ん...→詳しく見る
新装版 かこさとしの地球のかがくえほん 第2期
出版社:農山漁村文化協会
発行年月:2023-09
ISBN: 9784540231599
NDC:450
件名:河川
利用対象:小低
内容紹介:山はなぜ高い?川はどうして流れる?海の底には何がある?そんな素朴な疑問に、科学的に、でも子どもたちに...→詳しく見る
川の科学ずかん
出版社:文研出版
発行年月:2024-04
ISBN: 9784580887688
NDC:450
件名:河川
利用対象:小中 小高
内容紹介:このシリーズは、川について科学的な視点から多角的に学べるように、豊富なイラストと写真で制作してあ...→詳しく見る
小学館の図鑑NEO DVDなしセット
出版社:小学館
発行年月:2024-04
ISBN: 9784092189461
NDC:450
件名:古生物学-図鑑
利用対象:小低 小中 小高 中学校
内容紹介:「総合的な学習の時間」に備え、自分で見て、調べて好奇心を「学ぶ力」に育てる図鑑です。最新の標本写...→詳しく見る
教訓を生かそう! 日本の自然災害史
出版社:岩崎書店
発行年月:2024-04
ISBN: 9784265111213
NDC:450
件名:自然災害-日本-歴史
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:日本の過去の自然災害の歴史を知って、今後の災害対策につなげるシリーズ。巻ごとに代表的な地震災害・...→詳しく見る
理科の力で考えよう!わたしたちの地球環境
出版社:岩崎書店
発行年月:2024-04
ISBN: 9784265111176
NDC:450
件名:自然保護
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:小学校理科で学ぶ単元を、環境問題を考える視点でまとめたシリーズ。地球を形作る「空気」「水」「土」...→詳しく見る
BL出版の2024年新刊絵本セット 低学年向き
出版社:BL出版
発行年月:2023-04
ISBN: 9784776410959
NDC:450
件名:地球
利用対象:小低 小中
内容紹介:黒ねこの姿を追ってページをめくると、黄色い部屋、ピンクの建物、にぎやかな公園、家がいっぱいの都会...→詳しく見る