7951 ~ 8000件目 / 17013件
新装版 牧野富太郎選集
出版社:東京美術
発行年月:2023-04
ISBN: 9784808712747
NDC:470.8
件名:植物
利用対象:小高 中学校
内容紹介:「蓮根と呼んで食用に供する部分は、これは決して根ではありません」。人生を植物研究に捧げた牧野富太...→詳しく見る
これはなんのつぼみかな
出版社:汐文社
発行年月:2024-03
ISBN: 9784811313900
NDC:471
件名:花
利用対象:小低 小中
内容紹介:つぼみとは、まだ開いていない状態の花のこと。その形はさまざまで、不思議で面白い。どんなつぼみから...→詳しく見る
つぼみ・みとたね・はっぱ これ、なんのはな?
出版社:小峰書店
発行年月:2024-04
ISBN: 9784338363006
NDC:471
件名:花
利用対象:小低
内容紹介:「ゆり」「おしろいばな」「がくあじさい」「たんぽぽ」「すみれ」「すすき」「さくら」などなど。ふだ...→詳しく見る
つぼみをみつけよう
出版社:あかね書房
発行年月:2024-04
ISBN: 9784251906427
NDC:471
件名:花
利用対象:小低 小中
内容紹介:小学校1年生の国語で新しく学ぶことになった「つぼみ」の副読本にも最適な写真絵本シリーズです。ひとつ...→詳しく見る
つぼみ・たね・はっぱ…しょくぶつ これ、なあに?
出版社:ポプラ社
発行年月:2024-04
ISBN: 9784591920602
NDC:471
件名:植物形態学
利用対象:小低 小中
内容紹介:いろいろな言葉をつかい、ひとつの植物を5つの文で紹介します。カタカナにもふりがなをふっていますので...→詳しく見る
技あり! モーレツ植物ずかん
出版社:鈴木出版
発行年月:2024-03
ISBN: 9784790234319
NDC:471
件名:植物生態学
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:厳しい自然界を生きぬくために、不思議なしかけや思いもよらないしくみを編み出してきたモーレツな植物...→詳しく見る
これはなんのつぼみかな
出版社:汐文社
発行年月:2023-11
ISBN: 9784811330877
NDC:471.1
件名:花
利用対象:小低 小中
内容紹介:つぼみとは、まだ開いていない状態の花のこと。その形はさまざまで、不思議で面白い。どんなつぼみから...→詳しく見る
これはなんのつぼみかな
出版社:汐文社
発行年月:2024-01
ISBN: 9784811330884
NDC:471.1
件名:花
利用対象:小低 小中
内容紹介:つぼみとは、まだ開いていない状態の花のこと。その形はさまざまで、不思議で面白い。どんなつぼみから...→詳しく見る
これはなんのつぼみかな
出版社:汐文社
発行年月:2024-03
ISBN: 9784811330891
NDC:471.1
件名:花
利用対象:小低 小中
内容紹介:つぼみとは、まだ開いていない状態の花のこと。その形はさまざまで、不思議で面白い。どんなつぼみから...→詳しく見る
つぼみ・みとたね・はっぱ これ、なんのはな?
出版社:小峰書店
発行年月:2024-04
ISBN: 9784338363013
NDC:471.1
件名:花
利用対象:小低
内容紹介:ふだんからよく目にする身近な植物の特徴を手がかりに、「これは、なんの花?」なのかをわかりやすく紹介...→詳しく見る
つぼみのずかん
出版社:金の星社
発行年月:2024-02
ISBN: 9784323041933
NDC:471.1
件名:花
利用対象:小低
内容紹介:さまざまな花のつぼみと花が開くようすを写真で紹介した図鑑シリーズ。第1巻は、ソフトクリームみたいな...→詳しく見る
つぼみのずかん
出版社:金の星社
発行年月:2024-03
ISBN: 9784323041940
NDC:471.1
件名:花
利用対象:小低
内容紹介:さまざまな花のつぼみと花が咲く様子を写真で紹介した図鑑シリーズ。「のやまのはな」ではキキョウ、タ...→詳しく見る
つぼみをみつけよう
出版社:あかね書房
発行年月:2024-04
ISBN: 9784251067487
NDC:471.1
件名:花
利用対象:小低 小中
内容紹介:さまざまな「つぼみ」のかたちや色、どんな花をさかせるのかを紹介する写真絵本。春のたんぽぽから、夏...→詳しく見る
出版社:技術評論社
発行年月:2023-10
ISBN: 9784297136536
NDC:471.1
件名:根(植物)
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:ふだんは地中にあり、見かける機会が少ない根っこだが、実は生育環境や立地によってその形はそれぞれ異...→詳しく見る
根っこのふしぎな世界
出版社:文研出版
発行年月:2023-08
ISBN: 9784580825970
NDC:471.1
件名:根(植物)
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:土の中で広がっている根っこについて、多くの疑問に答えるシリーズ。第1巻は、根の形や成長、いろいろな...→詳しく見る
根っこのふしぎな世界
出版社:文研出版
発行年月:2024-01
ISBN: 9784580826007
NDC:471.1
件名:根(植物)
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:土の中で広がっている根っこについて、多くの疑問に答えるシリーズ。第4巻は、根っこと私たちの社会や歴...→詳しく見る
くらべて発見 タネの「いのち」
出版社:農山漁村文化協会
発行年月:2024-01
ISBN: 9784540231759
NDC:471.1
件名:種子
利用対象:小低 小中 小高 中学校
内容紹介:タネは移動できない植物が旅して「いのち」をつなぐかけがえのないもの、それは私たちの「いのち」もつ...→詳しく見る
出版社:裳華房
発行年月:2023-11
ISBN: 9784785358761
NDC:471.76
件名:食虫植物
利用対象:一般
内容紹介:ウツボカズラ、ハエトリソウ、ムジナモなど、世界中を歩き廻って集めた2000枚以上の写真と図を用いて食...→詳しく見る
菌の絵本
出版社:農山漁村文化協会
発行年月:2019-03
ISBN: 9784540181337
NDC:473.3
件名:変形菌類
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:菌の絵本、第6弾。「粘菌に会いに、森へ行こう!」「変幻自在に姿を変えて生き抜く」「菌類のようでも動...→詳しく見る
出版社:創元社
発行年月:2023-05
ISBN: 9784422430454
NDC:474.7
件名:菌類
利用対象:小高 中学校
内容紹介:菌類の特異な生態と自然界における重要な役割を世界トップクラスの研究者が解説した科学絵本。見過ごさ...→詳しく見る