8301 ~ 8350件目 / 17013件
創作絵本シリーズ
出版社:みらいパブリッシング
発行年月:2022-08
ISBN: 9784434306693
NDC:490.769
件名:実験用動物 犬
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:大学の実習犬として、病気ではないのに、つらい治療や手術に耐えて毎日を過ごす30匹の犬たち。なにより...→詳しく見る
からだはすごいよ! 4
出版社:少年写真新聞社
発行年月:2023-00
ISBN: 9784879817822
NDC:491
件名:眼
利用対象:小低 小中
内容紹介:子どもたちがキャラクターやストーリーを楽しみながら、自分の体について知り自己肯定感を高めるための...→詳しく見る
角川まんが科学シリーズ どっちが強い!? からだレスキュー
出版社:KADOKAWA
発行年月:2024-04
ISBN: 9784040001753
NDC:491
件名:人体
利用対象:小中 小高
内容紹介:『どっちが強い!?』から人体をテーマにした「からだレスキュー」登場!! ダーウィン博士をすくうため、体...→詳しく見る
すいみん図鑑
出版社:フレーベル館
発行年月:2024-04
ISBN: 9784577052419
NDC:491
件名:睡眠
利用対象:小中 小高
内容紹介:一生の約3分の1は睡眠時間といわれています。毎日をいきいきと過ごすために、睡眠のしくみや、ぐっすり...→詳しく見る
新装版ひかりではっけん5巻セット
出版社:くもん出版
発行年月:2024-04
ISBN: 9784774337715
NDC:491
件名:熱帯林
利用対象:小低 小中
内容紹介:「ひかりではっけん」シリーズはQ&Aで展開する知識絵本です。でも、ただ答えを教えてくれんじゃない...→詳しく見る
「科学のキホン」シリーズ 全4巻セット
出版社:創元社
発行年月:2023-12
ISBN: 9784422400785
NDC:491.1
件名:解剖学
利用対象:中学校
内容紹介:→詳しく見る
めくって学べるずかん
出版社:Gakken
発行年月:2022-03
ISBN: 9784052052569
NDC:491.3
件名:人体-図集
利用対象:小低 小中
内容紹介:しかけをめくると、体のしくみが学べる絵本図鑑。「うんちはなぜ出るの?」「どうして病気になるの?」な...→詳しく見る
講談社の動く図鑑MOVE
出版社:講談社
発行年月:2020-11
ISBN: 9784065208168
NDC:491.3
件名:人体-図集
利用対象:小学校
内容紹介:骨格・筋肉から、脳のしくみ、胎児の成長、iPS細胞まで。そのほか、近年明らかになってきた伝達物質、私...→詳しく見る
小学館の図鑑NEO DVDつきセット
出版社:小学館
発行年月:2023-06
ISBN: 9784092173132
NDC:491.3
件名:人体-図集
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:体のしくみからウイルスの最新情報までをわかりやすく解説する図鑑の新版。「おならは、なぜにおうの?」...→詳しく見る
知のビジュアル大百科セット
出版社:すばる舎
発行年月:2021-05
ISBN: 9784799108581
NDC:491.3
件名:人体-図集
利用対象:小高 中学校
内容紹介:イギリスの出版社、DK社の人体図鑑。豊富な写真とイラスト500点以上で、人体のしくみとつくりがひと目で...→詳しく見る
出版社:保育社
発行年月:2020-00
ISBN: 9784586086153
NDC:491.3
件名:人体
利用対象:幼児
内容紹介:→詳しく見る
出版社:JTBパブリッシング
発行年月:2022-08
ISBN: 9784533150203
NDC:491.3
件名:人体
利用対象:小中 小高
内容紹介:人間のからだを、ストーリーマンガと解説ページで紹介。各器官を旅しながらマンガとともに学ぶことで、...→詳しく見る
インフォグラフィックスシリーズ
出版社:小学館
発行年月:2017-11
ISBN: 9784097266952
NDC:491.3
件名:人体
利用対象:小低 小中 小高 中学校
内容紹介:基礎知識からトリビアまで、人体に関する100のテーマをわかりやすいイラストで大図解。「心臓は一生で25...→詳しく見る
びっくり事典シリーズ
出版社:ポプラ社
発行年月:2018-12
ISBN: 9784591160411
NDC:491.3
件名:人体
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:→詳しく見る
びっくり事典シリーズ
出版社:ポプラ社
発行年月:2019-08
ISBN: 9784591163474
NDC:491.3
件名:人体
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:からだのなかに広がる、もっと不思議な世界。からだのふしぎを探検する。「早起きは体にも心にも悪い」...→詳しく見る
びっくり事典シリーズ
出版社:ポプラ社
発行年月:2023-04
ISBN: 9784591177518
NDC:491.3
件名:人体
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:「ちょうどいいまつ毛の長さは?」「からだのなかでいちばん小さな骨は?」「人の脳が記憶できる容量は?」...→詳しく見る
科学漫画サバイバルシリーズ〈旅立ち編〉
出版社:朝日新聞出版
発行年月:2010-10
ISBN: 9784023308497
NDC:491.3
件名:人体
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:→詳しく見る
科学漫画サバイバルシリーズ〈旅立ち編〉
出版社:朝日新聞出版
発行年月:2011-01
ISBN: 9784023308770
NDC:491.3
件名:人体
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:→詳しく見る
科学漫画サバイバルシリーズ〈旅立ち編〉
出版社:朝日新聞出版
発行年月:2011-03
ISBN: 9784023308961
NDC:491.3
件名:人体
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:→詳しく見る
知識ゼロでも楽しく読める理系セット
出版社:西東社
発行年月:2022-02
ISBN: 9784791630028
NDC:491.3
件名:人体
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:頭痛はなぜ起こる?毛はどうして伸びるのか?「ワクチン」ってどんなしくみ?目はどうして悪くなるのか?自...→詳しく見る
岩波科学ライブラリー 2024年新刊セット
出版社:岩波書店
発行年月:2023-01
ISBN: 9784000297165
NDC:491.31
件名:細胞生理学
利用対象:中学校
内容紹介:細胞は、自発的に「あつまって」私たちの体をつくる。いったんバラバラにしても、また集まる。でも条件...→詳しく見る
からだはすごいよ! 4
出版社:少年写真新聞社
発行年月:2023-11
ISBN: 9784879817808
NDC:491.321
件名:血液
利用対象:小低 小中
内容紹介:血が赤いのはなぜ?出血してもそのうち止まるのはなぜ?赤血球、白血球、血小板のかわいいキャラクターた...→詳しく見る
出版社:保育社
発行年月:2020-04
ISBN: 9784586086191
NDC:491.323
件名:心臓
利用対象:中学校
内容紹介:→詳しく見る
出版社:交通新聞社
発行年月:2023-01
ISBN: 9784330001234
NDC:491.34
件名:消化
利用対象:小低
内容紹介:お口に入ったごはんは、どこに行くんだろう?男の子が不思議な列車に乗って、自分の体の中を大冒険。口の...→詳しく見る
出版社:保育社
発行年月:2017-07
ISBN: 9784586085859
NDC:491.348
件名:尿
利用対象:小高 中学校 一般
内容紹介:私たちは、何も考えなくとも毎日1~2Lのおしっこを休まずに作り続けている。このおしっこは、いったいど...→詳しく見る
出版社:リトル・モア
発行年月:2020-11
ISBN: 9784898155295
NDC:491.35
件名:性
利用対象:小低 小中 小高 中学校
内容紹介:思春期の入り口にいる男の子・女の子が、お互いの体・心・性について、サイエンスの視点から学べる本。...→詳しく見る
からだのキセキ・のびのび探究シリーズ
出版社:保育社
発行年月:2020-04
ISBN: 9784586086184
NDC:491.36
件名:運動器官
利用対象:中学校
内容紹介:体を自由に動かせるのはなぜ?身長をのばす方法ってあるの?運動神経ってどこにあるの?手を失った人も思い...→詳しく見る
すいみん図鑑
出版社:フレーベル館
発行年月:2023-08
ISBN: 9784577051924
NDC:491.371
件名:睡眠
利用対象:小中 小高
内容紹介:夜、ぐっすりねむることは、生きるうえでとても大事なことなのである。そんなすいみんがどんなしくみな...→詳しく見る
すいみん図鑑
出版社:フレーベル館
発行年月:2023-10
ISBN: 9784577051931
NDC:491.371
件名:睡眠
利用対象:小中 小高
内容紹介:子どもの睡眠障害も多い現代。生きるためにも必要な「睡眠」について考えていく1冊。よりよい睡眠をとる...→詳しく見る
すいみん図鑑
出版社:フレーベル館
発行年月:2023-12
ISBN: 9784577051948
NDC:491.371
件名:睡眠
利用対象:小中 小高
内容紹介:すいみんの正しい知識や習慣を身につけるためのシリーズ。第3巻は、イキイキした毎日への睡眠の効果と上...→詳しく見る
びっくり事典シリーズ
出版社:ポプラ社
発行年月:2020-09
ISBN: 9784591167564
NDC:491.371
件名:脳
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:学習や記憶はどのようなメカニズムで行われている?光や音、温度や触覚といった外部刺激から、どのように...→詳しく見る
知識ゼロでも楽しく読める理系セット
出版社:西東社
発行年月:2022-04
ISBN: 9784791631032
NDC:491.373
件名:自律神経
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:「自律神経ってどこにあるの?」「自律神経が乱れやすいのは男性?女性?」「体内時計って体のどこにある?...→詳しく見る
からだはすごいよ! 4
出版社:少年写真新聞社
発行年月:2023-10
ISBN: 9784879817792
NDC:491.374
件名:眼
利用対象:小低 小中
内容紹介:ゲームが大好きなくみちゃんは外にも遊びに行かず、ずっとゲームをしています。ある夜眠れなかったくみ...→詳しく見る