8651 ~ 8700件目 / 17013件
タサン志麻さんのこどもとクッキング絵本
出版社:河出書房新社
発行年月:2023-04
ISBN: 9784309709215
NDC:596.33
件名:ハンバーグステーキ
利用対象:教師
内容紹介:森の中で暮らすキキとココのおうちに、志麻さんがやってきた!さっそく志麻さんと小さな2人はハンバーグ...→詳しく見る
出版社:京都新聞出版センター
発行年月:2021-07
ISBN: 9784763807540
NDC:596.35
件名:料理-魚
利用対象:一般
内容紹介:秘すれば鱧。あの秘傳の鱧さばきを大公開! 鱧の「骨切り」技術が登場したのは江戸中期からといわれ、300...→詳しく見る
しぜんにタッチ!
出版社:ひさかたチャイルド
発行年月:2023-09
ISBN: 9784865493115
NDC:596.38
件名:うどん
利用対象:小低
内容紹介:ちゅるんってくちにいれたら、もっちもち。うどんっておいしいね。このうどんのめん、どうやってつくる...→詳しく見る
読んでためになる雑学「語」辞典2024セット
出版社:誠文堂新光社
発行年月:2023-10
ISBN: 9784416623725
NDC:596.63
件名:パン
利用対象:小高 中学校
内容紹介:50音順に「パンの種類」「道具」「お店」などのパンにまつわることばを配列した辞典。食べられるパン以...→詳しく見る
出版社:家の光協会
発行年月:2023-10
ISBN: 9784259567743
NDC:596.65
件名:菓子
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:クリームをふわっとあわ立てたり、生地を混ぜてのばしたり、オーブンからただよう甘い香りにうっとりし...→詳しく見る
かんたん! 映える! 300円スイーツ
出版社:汐文社
発行年月:2023-11
ISBN: 9784811330587
NDC:596.65
件名:菓子
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:色あざやかな地球グミ、シュワッと口どけのいい台湾カステラ、クリーミーなダルゴナコーヒー…。...→詳しく見る
かんたん! 映える! 300円スイーツ
出版社:汐文社
発行年月:2024-01
ISBN: 9784811330594
NDC:596.65
件名:菓子
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:ミルキーなホワイトチョコムース、食感が楽しいフルーツ白玉、上品なあまさのあずきアイス…。100...→詳しく見る
思春期の悩みに寄り添う ミラクルガール相談室セット
出版社:西東社
発行年月:2020-08
ISBN: 9784791628391
NDC:597.5
件名:収納
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:片づけをすれば、毎日も、勉強だってうまくいく。趣味の小物が多すぎるふうか、おおざっぱなひびき、服...→詳しく見る
ヒッポ先生のびょうきにあわてないでシリーズ
出版社:サイエンティスト社
発行年月:2011-00
ISBN: 9784860790530
NDC:599
件名:小児科学
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:病気になっても、どんな症状が出てどうすれば楽に早く回復できるかを知っていれば、不安になりません。...→詳しく見る
未来をつくる仕事図鑑 第2期
出版社:Gakken
発行年月:2024-02
ISBN: 9784058116586
NDC:600
件名:職業
利用対象:小高 中学校
内容紹介:世の中には「未来」をつくる仕事が溢れている! 宇宙エレベーター・手術ロボット・3Dプリンター住居など...→詳しく見る
SDGsをかなえるモノづくり
出版社:理論社
発行年月:2023-05
ISBN: 9784652103258
NDC:600
件名:日本-工業
利用対象:小高 中学校
内容紹介:国産野菜で作る食べられるスプーンや廃棄食材で染色する布製品で、食品ロス対策。海洋ゴミの30%を占める...→詳しく見る
ドラえもん社会ワールド
出版社:小学館
発行年月:2022-06
ISBN: 9784092592087
NDC:600
件名:産業と社会
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:ドラえもんのまんがを楽しみながら、産業が生活にどのように関わっているかを学べる本。自然から生み出...→詳しく見る
デジタルで変わるわたしたちの未来
出版社:保育社
発行年月:2024-04
ISBN: 9784586086627
NDC:602
件名:情報化社会
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:暮らしに欠かせないデジタル技術。生活の身近な例から最先端の技術まで、現在を知り、過去と比べて未来...→詳しく見る
出版社:丸善出版
発行年月:2023-09
ISBN: 9784621308301
NDC:602.1
件名:近代化遺産-日本
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:なりわいや生活の営みに関する文化遺産全般が対象となる、産業遺産。20年以上の調査で訪れた1万を超える...→詳しく見る
出版社:あかつき教育図書
発行年月:2024-02
ISBN: 9784867020814
NDC:606.9
件名:博覧会-歴史
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:博覧会のなりたちや万博のしくみ・歴史を学ぶことで、万博がどのような目的で開催され、それがわたした...→詳しく見る
楽しい調べ学習シリーズ
出版社:PHP研究所
発行年月:2023-04
ISBN: 9784569881072
NDC:609
件名:単位
利用対象:小高 中学校
内容紹介:身長や体重など、すべての測定結果の信頼性は、まず、単位に依存している。ではこのような単位はどのよ...→詳しく見る
そだててあそぼう 学校菜園大豊作セット
出版社:農山漁村文化協会
発行年月:2024-04
ISBN: 9784540231858
NDC:610
件名:トマト
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:これで大豊作まちがいなし!学校園ならではの栽培のコツ、工夫とともに、育ち方のおもしろさや観察のポイ...→詳しく見る
めざせ!持続可能な農林水産業
出版社:大月書店
発行年月:2024-04
ISBN: 9784272407507
NDC:610
件名:日本-農業
利用対象:小中 小高
内容紹介:私たちの衣食住を支え、生活に密接に関わる農林水産業。環境問題が世界の最重要課題の現在、持続可能な...→詳しく見る
出版社:旬報社
発行年月:2022-05
ISBN: 9784845117581
NDC:611.7
件名:大平農園
利用対象:一般
内容紹介:都会の住宅街にこつ然と現れる“森”。広大な屋敷林に囲まれた大平家は世田谷で400年続く農家...→詳しく見る
かんがえるタネ 第1期
出版社:農山漁村文化協会
発行年月:2023-06
ISBN: 9784540231216
NDC:611.98
件名:農村生活-日本
利用対象:小高 中学校
内容紹介:これまで約30年「半農半Xという生き方」を発信し続けてきた著者が地域で創造的に生きるためのキーワード...→詳しく見る
出版社:京都新聞出版センター
発行年月:2023-03
ISBN: 9784763807694
NDC:611.98
件名:農村生活-日本 塩見/直紀
利用対象:一般
内容紹介:「半農半X」の提唱者による、「まちづくり」や「自分探し」に役立つコンセプト(発想方法)の集大成。京都...→詳しく見る
くらべて発見 タネの「いのち」
出版社:農山漁村文化協会
発行年月:2024-04
ISBN: 9784540231742
NDC:620
件名:種子
利用対象:小低 小中 小高 中学校
内容紹介:タネは移動できない植物が旅して「いのち」をつなぐかけがえのないもの、それは私たちの「いのち」もつ...→詳しく見る