12651 ~ 12700件目 / 13084件
出版社:大月書店
発行年月:2019-11
ISBN: 9784272612390
NDC:910.29
件名:琉球文学-歴史-1945~
利用対象:一般
内容紹介:基地反対闘争の最前線に身を置き続ける芥川賞作家・目取真俊は、小説の中では沖縄の地域共同体に内在す...→詳しく見る
出版社:童話屋
発行年月:2016-06
ISBN: 9784887471290
NDC:911.04
件名:日本詩歌
利用対象:中学校 高校 一般
内容紹介:大岡信が1979年1月25日~2007年3月31日にかけて「朝日新聞」朝刊1面に連載したコラム「折々のうた」を書...→詳しく見る
出版社:小学館
発行年月:2019-02
ISBN: 9784092272040
NDC:911.04
件名:日本詩歌
利用対象:小中 一般
内容紹介:松尾芭蕉、小林一茶、石川啄木など、教科書でもなじみ深い作者から現代作者まで。大岡信の名詩歌選集『...→詳しく見る
出版社:中央経済グループパブリッシング
発行年月:2025-04
ISBN: 9784502537714
NDC:911.168
件名:
利用対象:一般
内容紹介:「長かった冬から顔を出す春のように引き戸のすきまから猫」。猫の日めくりカレンダー「猫めくり」の応...→詳しく見る
『のこす言葉』 第1期セット
出版社:平凡社
発行年月:2020-00
ISBN: 9784582741100
NDC:911.3
件名:
利用対象:中学校
内容紹介:著者は70歳以上の多分野の知恵者、表現者。理系・文系・芸術・技術・スポーツ系などのジャンルをこえて...→詳しく見る
出版社:京都新聞出版センター
発行年月:2025-02
ISBN: 9784763807953
NDC:911.307
件名:季語
利用対象:一般
内容紹介:日本人は春秋暦、太陰太陽暦(旧暦)、太陽暦(新暦)という3つの異なった暦を重ね季節感を蓄積してきた。そ...→詳しく見る
出版社:童話屋
発行年月:2022-03
ISBN: 9784887471450
NDC:911.35
件名:
利用対象:中学校 一般
内容紹介:はばからず「我」「己」を使い、自己を打ち立てていった俳人・小林一茶。彼は、私たちの生きている今と...→詳しく見る
『のこす言葉』 第1期セット
出版社:平凡社
発行年月:2018-08
ISBN: 9784582741117
NDC:911.362
件名:金子/兜太
利用対象:中学校
内容紹介:「もっと生きもの感覚を磨くことだ。もっと自由に、勝手に、平凡に生きればいい」…。反骨の俳人...→詳しく見る
別冊太陽 日本のこころ
出版社:平凡社
発行年月:2019-12
ISBN: 9784582922776
NDC:911.52
件名:茨木/のり子
利用対象:一般
内容紹介:→詳しく見る
詩人の評伝シリーズ 4
出版社:童話屋
発行年月:2007-04
ISBN: 9784887470705
NDC:911.52
件名:高村/光太郎
利用対象:中学校 一般
内容紹介:茨木のり子さんが高村光太郎の評伝を書いた動機は二つ。ひとつは、智恵子を生涯変わらず愛しぬいたその...→詳しく見る
出版社:童話屋
発行年月:2008-01
ISBN: 9784887470781
NDC:911.56
件名:
利用対象:中学校 一般
内容紹介:『おんなのことば』に続く、茨木のり子さんの詞華集第二弾。『倚りかからず』から代表作を、『歳月』か...→詳しく見る
出版社:童話屋
発行年月:2015-06
ISBN: 9784887471252
NDC:911.56
件名:
利用対象:一般
内容紹介:「折々のうた」を30年近く連載した詩人、大岡信の詞華集。爾汝の交わりである谷川俊太郎が編集、誼の深...→詳しく見る
出版社:講談社
発行年月:2020-04
ISBN: 9784065193983
NDC:911.56
件名:
利用対象:一般
内容紹介:読売新聞「子どもの詩」の選者を務めていた詩人・長田弘。選んだ子どもの詩に毎日添える「選評」だけを...→詳しく見る
出版社:童話屋
発行年月:1998-01
ISBN: 9784924684966
NDC:911.56
件名:
利用対象:中学校 一般
内容紹介:川崎洋さんは、茨木のり子さんらと詩誌『櫂』を創刊した詩人。ユーモアやウィットを巧みに詩に昇華し、...→詳しく見る
出版社:童話屋
発行年月:1995-10
ISBN: 9784924684836
NDC:911.56
件名:
利用対象:中学校 一般
内容紹介:小さい頃から絵が大好きだった岸田衿子さんは、大人になっても自由に詩や童話を紡ぎ、絵を描いて暮らし...→詳しく見る
出版社:童話屋
発行年月:2005-02
ISBN: 9784887470439
NDC:911.56
件名:
利用対象:小学校 中学校
内容紹介:「のはらうた」20周年を記念した特別別冊。99人の詩人が暮らす“のはらむら”を、くどうなお...→詳しく見る
出版社:童話屋
発行年月:2023-05
ISBN: 9784887471474
NDC:911.56
件名:
利用対象:中学校 一般
内容紹介:類まれなユーモアを駆使して、抱腹絶倒の詩をたくさん遺した阪田寛夫。ネコを愛するあまり?生まれた「ね...→詳しく見る
出版社:童話屋
発行年月:2003-02
ISBN: 9784887470330
NDC:911.56
件名:
利用対象:中学校 一般
内容紹介:谷川俊太郎は、日本語という枠を超えた“いのち”の詩人。その言葉は、世界の詩に通じます。8...→詳しく見る
出版社:童話屋
発行年月:2008-07
ISBN: 9784887470842
NDC:911.56
件名:
利用対象:中学校 一般
内容紹介:童話屋で二冊目の谷川俊太郎・詞華集です。詩集『二十億光年の孤独』でデビュー以来、半世紀にわたって...→詳しく見る
出版社:童話屋
発行年月:2014-01
ISBN: 9784887471207
NDC:911.56
件名:
利用対象:中学校 一般
内容紹介:「汚れっちまった悲しみに今日も小雪の降りかかる…」。30歳で夭折した詩人中原中也の詞華集。表...→詳しく見る
出版社:童話屋
発行年月:2019-01
ISBN: 9784887471368
NDC:911.56
件名:
利用対象:小学校 一般
内容紹介:ぞうさん、くまさん、うさぎ、キリン、さかな、ことり、トンボ、アリ、それからおかあさん…。お...→詳しく見る