2701 ~ 2750件目 / 13081件
「もしも」にそなえて「今」できること 命をつなぐ防災
出版社:偕成社
発行年月:2021-04
ISBN: 9784036232208
NDC:369.3
件名:災害予防
利用対象:小高 中学校
内容紹介:過去の災害の実際の被災者の体験談や写真から、学び、考えることで防災に対する知識と意識を高めるシリ...→詳しく見る
科学漫画サバイバルシリーズ〈2023年新刊セット〉
出版社:朝日新聞出版
発行年月:2023-02
ISBN: 9784023322233
NDC:369.3
件名:雪害
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:スキー合宿に行くことになったジオとケイ。ところが急な大雪で車を動かせず、ロッジまで歩いて向かうこ...→詳しく見る
平和なくらしとは? 内堀タケシの写真絵本
出版社:国土社
発行年月:2021-02
ISBN: 9784337099074
NDC:369.36
件名:福島第一原発事故(2011)-被害-福島県
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:東日本大震災から10年をむかえる福島県。地震と原発事故という二重の災害ののち、人びとのくらしはどの...→詳しく見る
中学生の質問箱
出版社:平凡社
発行年月:2022-01
ISBN: 9784582838886
NDC:369.37
件名:慰安婦
利用対象:中学校
内容紹介:とかく日韓の政治論争のように語られてしまうことの多い「慰安婦」問題。戦争で傷つけられ、生きる権利...→詳しく見る
きみがせかいとつながる絵本
出版社:合同出版
発行年月:2023-04
ISBN: 9784772630740
NDC:370
件名:児童心理学
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:〈世界中の人が、みんなそっくり同じだったら?〉〈どうすれば、友だちってできるの?〉〈どうして、友だ...→詳しく見る
思春期のこころと身体Q&A
出版社:ミネルヴァ書房
発行年月:2019-00
ISBN: 9784623086344
NDC:370
件名:青年期
利用対象:教師
内容紹介:子から大人への不思議な変わり目「思春期」。不安定な心と身体の変化にあらがい戸惑う子どもたちに向き...→詳しく見る
特別支援教育がわかる本
出版社:ミネルヴァ書房
発行年月:2015-00
ISBN: 9784623071944
NDC:370
件名:特別支援教育
利用対象:教師
内容紹介:発達障害のある子の支援を考える新シリーズ。1~3巻では、小学校での事例をもとに教師が支援する際の具...→詳しく見る
未来のキミのためシリーズ
出版社:朝日新聞出版
発行年月:2023-04
ISBN: 9784023320888
NDC:370
件名:読書
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:マンガと図解で知りたかったテーマがすっきりわかるシリーズ。子どもにとって身近なテーマや知りたかっ...→詳しく見る
ウソがはびこるネット社会を生き残れ!
出版社:フレーベル館
発行年月:2023-04
ISBN: 9784577051252
NDC:371
件名:情報活動(インターネット)
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:インターネット活用が推進される学校現場。でも、すべての情報が正しいとは限りません。スパイから出題...→詳しく見る
シリーズ・道徳と「いじめ」
出版社:ミネルヴァ書房
発行年月:2018-00
ISBN: 9784623082308
NDC:371
件名:道徳教育
利用対象:小高 中学校
内容紹介:「読み物教材の登場人物の心情理解」に偏りがちだった、いじめを扱う従来の道徳の授業に対し、本シリー...→詳しく見る
思春期のこころと身体Q&A
出版社:ミネルヴァ書房
発行年月:2019-04
ISBN: 9784623082544
NDC:371.42
件名:いじめ
利用対象:教師
内容紹介:10歳から「法の人」になるための「クラス運営」を提示し、それがなされずに起こった悲惨な2つの“...→詳しく見る
思春期のこころと身体Q&A
出版社:ミネルヴァ書房
発行年月:2018-08
ISBN: 9784623082537
NDC:371.47
件名:青年期
利用対象:教師
内容紹介:→詳しく見る
平和なくらしとは? 内堀タケシの写真絵本
出版社:国土社
発行年月:2020-06
ISBN: 9784337099050
NDC:372.271
件名:教育援助(日本)-アフガニスタン
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:日本国内での6年間の役目を終えたランドセルは海を越えて、政情不安定なアフガニスタンの子どもたちへ。...→詳しく見る
自分でできる!調べ学習シリーズ
出版社:保育社
発行年月:2023-04
ISBN: 9784586086498
NDC:375
件名:学習法
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:調べ学習における「テーマを決めて調べる」「調べたことを発表資料にまとめる」「発表する」について、...→詳しく見る
考えよう! 話し合おう! これからの情報モラル
出版社:偕成社
発行年月:2022-00
ISBN: 9784036362417
NDC:375
件名:情報倫理
利用対象:小高 中学校
内容紹介:情報社会を生き抜くためには、インターネットに関して正しい理解と知識を持ち、自分で考え判断して情報...→詳しく見る
名探偵コナン推理ファイル
出版社:小学館
発行年月:2022-00
ISBN: 9784092969209
NDC:375
件名:地球
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:名探偵コナンといっしょに、さまざまな謎を捜査しよう。まんがを楽しく読みながら、理科や社会の理解が...→詳しく見る
コツがわかる本 ジュニアシリーズ
出版社:メイツユニバーサルコンテンツ
発行年月:2022-11
ISBN: 9784780426984
NDC:375
件名:学習法
利用対象:中学校
内容紹介:合格のための勉強法をまとめた1冊。高校受験の成功につながるポイントを丁寧に解説。心構えから各教科ご...→詳しく見る
出版社:ベースボール・マガジン社
発行年月:2020-06
ISBN: 9784583113036
NDC:375.18
件名:クラブ活動(学校)
利用対象:一般
内容紹介:「勝利至上主義」や「体罰・暴力」が根強く残る運動部活動において、課題を解決し、理想のチームをつく...→詳しく見る
シリーズ・「変わる! キャリア教育」
出版社:ミネルヴァ書房
発行年月:2017-03
ISBN: 9784623080229
NDC:375.6
件名:職業教育
利用対象:小低 小中 小高 中学校
内容紹介:何のために勉強するのか?大人は何のために働くのか?キャリア教育改革に対応したシリーズ。第1巻は、子ど...→詳しく見る
シリーズ・「変わる! キャリア教育」
出版社:ミネルヴァ書房
発行年月:2017-04
ISBN: 9784623080236
NDC:375.6
件名:職業教育
利用対象:小低 小中 小高 中学校
内容紹介:実際に学校現場でおこなわれているキャリア教育(生き方探究学習)を取材し、今、どのようなことがおこな...→詳しく見る
シリーズ・「変わる! キャリア教育」
出版社:ミネルヴァ書房
発行年月:2017-04
ISBN: 9784623080243
NDC:375.6
件名:職業教育
利用対象:小低 小中 小高 中学校
内容紹介:学校現場の「キャリア教育」について紹介していくシリーズ。第3巻では、大人はなんのために働くのか?自...→詳しく見る
障害があってもいっしょだよ!
出版社:大月書店
発行年月:2023-04
ISBN: 9784272409907
NDC:378
件名:障害児
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:障害がある子はどんな毎日を過ごしているの?みんなと違うところもあるけれど、同じところもたくさん。当...→詳しく見る
新しい発達と障害を考える本 第1期
出版社:ミネルヴァ書房
発行年月:2013-03
ISBN: 9784623065394
NDC:378
件名:発達障害
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:大反響のロングセラーシリーズ『発達と障害を考える本』への読者からの「もっと知りたい!」という声に応...→詳しく見る