シリーズ: ビジュアル 日本のお金の歴史
出版社:
ゆまに書房
ジャンル: 教科の本
カテゴリ: 社会 政治経済
件名: 貨幣-日本-歴史
貨幣-日本-歴史-江戸時代
サイズ: 27cm
ページ数:
発行年月: 2016-00
ISBN: 9784843347935
NDC: 337
利用対象:小高 中学校
私たちが毎日何気なく使用しているお金は、日本ではいつごろ生まれ、どのように使われていたのでしょうか。私たちの国では今から1400年ぐらい前にはすでにお金は使われていましたが、それから現代の「円」にいたるまでの間に、とても複雑な歴史をたどってきました。本書では、古代から現代にいたるお金の歴史を、その流れが大きく変わった3つの時代に分けて解説。豊富な写真や図版を交えながら、それぞれの時代の特性と経済の仕組み、そして当時の人々の暮らしもあわせてわかりやすく紹介します。