2251 ~ 2300件目 / 13081件
出版社:今人舎
発行年月:2018-12
ISBN: 9784905530763
NDC:384.55
件名:拳
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:中国から伝わってきた「拳遊び」、「形体拳」・「石拳」から「じゃんけん」へ…。じゃんけんは、...→詳しく見る
出版社:今人舎
発行年月:2020-09
ISBN: 9784905530862
NDC:388
件名:幽霊
利用対象:小中 小高
内容紹介:幽霊学者ルシンダ・カートルが死亡。死後の世界は彼女の研究通りだったのか?幽霊と暮らした彼女の著書に...→詳しく見る
出版社:今人舎
発行年月:2021-07
ISBN: 9784905530954
NDC:754.9
件名:折紙
利用対象:小低 小中 一般
内容紹介:「その生き物らしさ」を重視する折り紙ベストセレクション。パンダなどかわいらしい折り紙から、しっか...→詳しく見る
出版社:今人舎
発行年月:2019-05
ISBN: 9784905530800
NDC:781.9
件名:遊戯(児童)
利用対象:小中 小高
内容紹介:世界の外あそびは、国によってじつにさまざま。一方、国が違っても、よく似た外あそびもたくさんある。...→詳しく見る
出版社:今人舎
発行年月:2016-10
ISBN: 9784905530633
NDC:781.95
件名:縄跳
利用対象:小中 小高 一般
内容紹介:なわとびは、いつごろどこではじまったのか?世界のなわとびってどんなもの?なわとびに関するさまざまな...→詳しく見る
出版社:今人舎
発行年月:2016-04
ISBN: 9784905530565
NDC:798
件名:綾取り
利用対象:小中 小高 一般
内容紹介:あやとりは日本だけの遊びではない。あやとりの起源、あやとりの種類や世界各地のあやとりの特徴などを...→詳しく見る
出版社:今人舎
発行年月:2015-05
ISBN: 9784905530398
NDC:798
件名:拳
利用対象:小中 小高 一般
内容紹介:こどもから大人まで日本人なら誰もが知っている「じゃんけん」を、その起源や種類、勝ち方など様々な面...→詳しく見る
出版社:今人舎
発行年月:2015-07
ISBN: 9784905530428
NDC:798
件名:遊戯
利用対象:小中 小高 一般
内容紹介:世界中に日本発のけん玉が広がりつつある今、けん玉の歴史や世界各地のけん玉などを豊富な写真で紹介。...→詳しく見る
出版社:今人舎
発行年月:2016-03
ISBN: 9784905530558
NDC:798.3
件名:謎
利用対象:小中 小高 一般
内容紹介:日本と世界のなぞなぞの歴史をひも解きながら、さまざまななぞなぞを紹介する。また、なぞなぞやなぞか...→詳しく見る
出版社:今人舎
発行年月:2016-06
ISBN: 9784905530589
NDC:807.9
件名:言語遊戯
利用対象:小中 小高 一般
内容紹介:しりとり、あたまとり、だじゃれ、ごろあわせ、かけことば、アナグラム、オノマトペ、山号寺号、回文&he...→詳しく見る
エジプトとミイラの世界セット
出版社:今人舎
発行年月:2006-07
ISBN: 9784901088435
NDC:894.2
件名:ヒエログリフ
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:→詳しく見る
出版社:今人舎
発行年月:2022-00
ISBN: 9784910658063
NDC:911.56
件名:
利用対象:小中 一般
内容紹介:→詳しく見る
出版社:今人舎
発行年月:2022-10
ISBN: 9784910658049
NDC:911.56
件名:
利用対象:小中 一般
内容紹介:一青窈が「ハナミズキ」を書いたのは、911同時多発テロの直後だった。「果てない波がちゃんと止まります...→詳しく見る
終戦の日の証言集「私の八月十五日」セット
出版社:今人舎
発行年月:2021-00
ISBN: 9784905530930
NDC:916
件名:太平洋戦争(1941~1945)
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:終戦の日を何歳で・どこで・どう迎え、何を思ったかが文・絵で綴られる貴重な証言集。戦後70年〜75年ま...→詳しく見る
終戦の日の証言集「私の八月十五日」セット
出版社:今人舎
発行年月:2020-07
ISBN: 9784905530923
NDC:916
件名:太平洋戦争(1941~1945)
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:「昭和20年8月15日の終戦の日」の記憶を文と絵で伝えるシリーズ、戦後75年・平和祈念号。高倉健が心を通...→詳しく見る
終戦の日の証言集「私の八月十五日」セット
出版社:今人舎
発行年月:2015-07
ISBN: 9784905530374
NDC:916
件名:太平洋戦争(1941~1945)
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:数え切れない命が犠牲となった第二次世界大戦は、1945年8月15日に日本の敗戦が決まった。桂歌丸、高倉健...→詳しく見る
終戦の日の証言集「私の八月十五日」セット
出版社:今人舎
発行年月:2015-12
ISBN: 9784905530480
NDC:916
件名:太平洋戦争(1941~1945)
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:→詳しく見る
終戦の日の証言集「私の八月十五日」セット
出版社:今人舎
発行年月:2016-07
ISBN: 9784905530596
NDC:916
件名:太平洋戦争(1941~1945)
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:→詳しく見る
終戦の日の証言集「私の八月十五日」セット
出版社:今人舎
発行年月:2017-08
ISBN: 9784905530671
NDC:916
件名:太平洋戦争(1941~1945)
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:悲惨な戦争の記憶を風化させないように、戦争体験者たちが絵や文章でその記憶を綴ったシリーズ。第5巻に...→詳しく見る
終戦の日の証言集「私の八月十五日」セット
出版社:今人舎
発行年月:2018-08
ISBN: 9784905530749
NDC:916
件名:太平洋戦争(1941~1945)
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:昭和20年8月15日「終戦の日」の記憶をまとめた証言集・第6巻。2017年ICANのノーベル平和賞授賞式で演説...→詳しく見る
終戦の日の証言集「私の八月十五日」セット
出版社:今人舎
発行年月:2019-07
ISBN: 9784905530817
NDC:916
件名:太平洋戦争(1941~1945)
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:昭和20年8月15日「終戦の日」の記憶をまとめた証言集・第7巻。作家・澤地久枝、作家・曽野綾子、ギタリ...→詳しく見る
終戦の日の証言集「私の八月十五日」セット
出版社:今人舎
発行年月:2015-04
ISBN: 9784905530367
NDC:916
件名:太平洋戦争(1941~1945) 引揚者
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:1945年8月15日を5歳以下から13歳以上で迎えた人たちまで。漫画家をはじめとした人々が日本の敗戦の日の...→詳しく見る
エジプトとミイラの世界セット
出版社:今人舎
発行年月:2021-00
ISBN: 9784905530879
NDC:933
件名:エジプト-歴史-古代
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:人気の豪華装丁仕掛け絵本シリーズ「オロジーズ」のロングセラー『エジプト学』は、表紙に玉を埋め込み...→詳しく見る
えほん・ようかいむら
出版社:国土社
発行年月:2020-00
ISBN: 9784337026919
NDC:
件名:
利用対象:小低
内容紹介:人里はなれた山の奥にあるという「ようかいむら」には、たくさんのかわいい妖怪たちがくらしています。...→詳しく見る
中国語で読む日本の名作絵本セットC
出版社:中国出版トーハン
発行年月:2019-04
ISBN: 9784799400845
NDC:
件名:
利用対象:小中
内容紹介:女の子の小さくて大きな冒険を描く「はじめてのおつかい」、縦にひらく大人気絵本「100かいだてのいえ」...→詳しく見る
齋藤孝の天才伝シリーズ
出版社:大和書房
発行年月:2020-00
ISBN: 9784479990338
NDC:
件名:
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:エピソード年表や天才の世界マップなど豊富なビジュアルでこの1冊を読むとすべてがわかる! わかりにくい...→詳しく見る
わたしたちの権利の物語 第1期
出版社:文研出版
発行年月:2023-04
ISBN: 9784580887329
NDC:
件名:人権
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:自由や平等を手にするために人びとはどのような行動をとり、闘ってきたのか。各巻のテーマにそって、歴...→詳しく見る
シリーズ・変わる! 学校図書館
出版社:ミネルヴァ書房
発行年月:2018-00
ISBN: 9784623082681
NDC:002
件名:学校図書館
利用対象:小高 中学校
内容紹介:特別活動以外に、調べ学習やNIE教育、また授業に活用されるアクティブ・ラーニングを支援する役割が期待...→詳しく見る
小学生なら知っておきたい教養366
出版社:小学館
発行年月:2019-11
ISBN: 9784092272101
NDC:002
件名:一般教養
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:1日1ページ、毎日読むことで知性の筋力を鍛える、小学生のための教養本。言葉、文学、世界、歴史、文化...→詳しく見る
小学生なら知っておきたい教養366
出版社:小学館
発行年月:2020-11
ISBN: 9784092272309
NDC:002
件名:一般教養
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:小学生のうちに知っておきたい言葉、文学、文化、歴史、自然と科学の7ジャンルを紹介。1日1ページで、一...→詳しく見る
小学生なら知っておきたい教養366
出版社:小学館
発行年月:2021-11
ISBN: 9784092272521
NDC:002
件名:一般教養
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:「アレクサンダー大王が行ったのは○○遠征?」「スフィンクスの頭は王さま、体は何?」など、クイズが楽し...→詳しく見る
小学館YouthBooks
出版社:小学館
発行年月:2021-04
ISBN: 9784092272835
NDC:002.7
件名:情報活動
利用対象:中学校 高校 一般
内容紹介:コミュニケーション力はアウトプットで必ず伸ばすことができる。アウトプットがうまくできるようにする...→詳しく見る
ウソがはびこるネット社会を生き残れ!
出版社:フレーベル館
発行年月:2022-10
ISBN: 9784577050873
NDC:002.7
件名:情報活動(インターネット)
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:インターネット上で語られている情報は、実は「ウソ」かも知れない。気を付けるべき嘘をクローズアップ...→詳しく見る
ウソがはびこるネット社会を生き残れ!
出版社:フレーベル館
発行年月:2023-03
ISBN: 9784577050897
NDC:002.7
件名:情報活動(インターネット)
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:ICT社会において気を付けるべき嘘をクローズアップし、その嘘にだまされず、正しい情報を扱えるようにな...→詳しく見る
ビッグ・コロタン 161
出版社:小学館
発行年月:2018-02
ISBN: 9784092591615
NDC:002.7
件名:情報活動(インターネット)
利用対象:小中 小高
内容紹介:ドラえもんのまんがと記事で情報についての知識が学べる本。情報とは何か、情報を取り扱うためのリテラ...→詳しく見る
ウソがはびこるネット社会を生き残れ!
出版社:フレーベル館
発行年月:2023-01
ISBN: 9784577050880
NDC:002.7
件名:情報活動(インターネット) ドキュメンテーション
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:ICT社会において気を付けるべき嘘をクローズアップし、その嘘にだまされず、正しい情報を扱えるようにな...→詳しく見る
人気絵本セット
出版社:小学館
発行年月:2023-04
ISBN: 9784097259480
NDC:007
件名:プログラミング(コンピュータ)
利用対象:小低 小中
内容紹介:『プログラムすごろく アベベのぼうけん おどろきの上巻』『チューリップ』『大名行列』『まわるよる』...→詳しく見る
小学生なら知っておきたい教養366
出版社:小学館
発行年月:2022-00
ISBN: 9784092279322
NDC:007
件名:一般教養
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:小学生なら知っておきたい7ジャンル(言葉、文学、芸術、歴史、文化、世界、自然と科学)から、厳選したテ...→詳しく見る
ドラえもん科学ワールド
出版社:小学館
発行年月:2022-11
ISBN: 9784092592100
NDC:007
件名:情報科学
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:東京のデジタルツインやバーチャル東京がつくられつつある?デジタル空間メタバースでゲームやイベントも...→詳しく見る
かがくるBOOK 科学漫画サバイバルシリーズ
出版社:朝日新聞出版
発行年月:2018-07
ISBN: 9784023317215
NDC:007.13
件名:人工知能
利用対象:小中 小高
内容紹介:AIテーマパークを楽しんでいたジオたち。森の中の光に誘われて、一般人は立ち入り禁止のエリアに閉じ込...→詳しく見る
かがくるBOOK 科学漫画サバイバルシリーズ
出版社:朝日新聞出版
発行年月:2018-12
ISBN: 9784023317468
NDC:007.13
件名:人工知能
利用対象:小中 小高
内容紹介:人工知能に掌握されたバーチャルシティに閉じ込められたジオ、ミナ、ジュノ。そこで行方不明の天才少年...→詳しく見る
From 18
出版社:法律文化社
発行年月:2022-09
ISBN: 9784589042347
NDC:007.3
件名:情報法-日本
利用対象:一般
内容紹介:ネット上の誹謗中傷・電子商取引におけるトラブル・サイバー攻撃など、情報と法に関する身近な15のテー...→詳しく見る
出版社:旬報社
発行年月:2023-02
ISBN: 9784845117994
NDC:007.3
件名:情報倫理
利用対象:中学校
内容紹介:凄まじい速さで変化するインターネットにおいては常に情報をアップデートする必要がある。インターネッ...→詳しく見る
考えよう! 話し合おう! これからの情報モラル
出版社:偕成社
発行年月:2022-04
ISBN: 9784036362202
NDC:007.3
件名:情報倫理
利用対象:小高 中学校
内容紹介:まんがや実例を通して、情報モラル・メディアリテラシーを考えるシリーズ第2巻。情報発信を通じて上手に...→詳しく見る