2751 ~ 2800件目 / 13081件
出版社:ミネルヴァ書房
発行年月:2022-09
ISBN: 9784623092529
NDC:378.8
件名:広汎性発達障害
利用対象:教師
内容紹介:偶然出会った教員と学生が、共に暮らして10年余り。学生Aju(あじゅ)は「自閉スペクトラム症」と診断を受...→詳しく見る
本屋さんのすべてがわかる本
出版社:ミネルヴァ書房
発行年月:2011-00
ISBN: 9784623069422
NDC:379
件名:書籍商
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:このシリーズでは歴史、国際理解、キャリア教育、メディアリテラシー、読書推進といったあらゆる切り口...→詳しく見る
出版社:大和書房
発行年月:2022-07
ISBN: 9784479785620
NDC:379.9
件名:金銭教育
利用対象:小低 小中 小高 中学校
内容紹介:低金利時代を生きる子供のためのお金のレッスン本。お金の新常識を親子でザックリ学べる。キャッシュレ...→詳しく見る
都道府県別 日本の伝統文化
出版社:国土社
発行年月:2014-00
ISBN: 9784337278912
NDC:380
件名:日本-風俗・習慣
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:日本の伝統文化の中で、伝統工芸品・郷土料理・伝統芸能・祭り・民謡・方言などを都道府県別に紹介。取...→詳しく見る
昔の道具 もののうつりかわりを見てみよう!
出版社:国土社
発行年月:2020-00
ISBN: 9784337288911
NDC:383
件名:道具-歴史
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:便利さを求め常に進化してきたものや道具のうつりかわりを、大きな写真でわかりやすく解説するシリーズ...→詳しく見る
ビッグ・コロタン 188
出版社:小学館
発行年月:2021-08
ISBN: 9784092591882
NDC:383.1
件名:衣服
利用対象:小中 小高
内容紹介:人類がここまで社会を発展させることができたのは、「衣服」の発明があったから。ドラえもんの漫画とと...→詳しく見る
昔の道具 もののうつりかわりを見てみよう!
出版社:国土社
発行年月:2020-03
ISBN: 9784337288027
NDC:383.93
件名:道具-歴史 学校施設・設備-日本
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:昔のくらしや生活、道具を調べる学習に役立つシリーズ。第2巻は学校やまちのなか、仕事の道具やものの移...→詳しく見る
ビッグ・コロタン 178
出版社:小学館
発行年月:2020-07
ISBN: 9784092591783
NDC:384.3
件名:職業-歴史
利用対象:小中 小高
内容紹介:仕事や働き方の形は今後、どう変化していくのか?コンピュータは人間より賢くなるのか?時代が変わっても...→詳しく見る
目からうろこ! 知っているようで知らない日本語の話
出版社:評論社
発行年月:2017-01
ISBN: 9784566051799
NDC:385
件名:冠婚葬祭
利用対象:中学校
内容紹介:日本の伝統行事と慣習の意味をことばから知ることができる。古くからの式次第や作法の「わけ」や「いわ...→詳しく見る
未来のキミのためシリーズ
出版社:朝日新聞出版
発行年月:2022-07
ISBN: 9784023340749
NDC:385.9
件名:礼儀作法
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:誰しも自分だけならルールを守らなくても平気だと思ったことがあるかもしれない。だが、社会ではいろい...→詳しく見る
出版社:淡交社
発行年月:2022-10
ISBN: 9784473045218
NDC:386.9
件名:祝祭日
利用対象:一般
内容紹介:世界にはその土地の歴史や文化に根差した祝祭日がある。日本人にとっては馴染みの薄い祝祭日も、その国...→詳しく見る
出版社:スタジオタッククリエイティブ
発行年月:2022-09
ISBN: 9784883939756
NDC:387.9
件名:鬼神
利用対象:幼児 小低
内容紹介:絵本に登場するオニや、伝統的な行事やお祭りのオニなど、日本にはたくさんの種類のオニが伝わっている...→詳しく見る
ヒサクニヒコの不思議図鑑
出版社:国土社
発行年月:1995-00
ISBN: 9784337087927
NDC:388
件名:鬼神
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:誰でも知っているのに、その正体がよくわかっていない“いきもの”のなぞいっぱいの生活を楽...→詳しく見る
出版社:国土社
発行年月:2022-01
ISBN: 9784337216525
NDC:388.81
件名:諺-日本
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:「ことわざ」をたのしく学ぶ本。第1章は、ことわざの成り立ちや歴史などを学び、クイズやすごろく、こと...→詳しく見る
科学漫画サバイバルシリーズベストセレクション 10巻セット
出版社:朝日新聞出版
発行年月:2022-10
ISBN: 9784023320772
NDC:400
件名:ウイルス感染症
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:科学漫画サバイバルシリーズの人気タイトル10点を集めたBOXセット。技術、人体、自然、生物、環境など、...→詳しく見る
ドラえもん科学ワールド
出版社:小学館
発行年月:2023-04
ISBN: 9784092599840
NDC:400
件名:宇宙
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:『ドラえもん』には藤子・F・不二雄先生の科学知識に基づいたエピソードが多数あります。その中から、そ...→詳しく見る
今日からみんなで環境調査隊!
出版社:くもん出版
発行年月:2023-04
ISBN: 9784774334288
NDC:400
件名:環境問題
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:環境教育っていったい何をすればいいの?という先生と生徒の声に答えました。環境科学の専門家が、敷居が...→詳しく見る
科学漫画サバイバルシリーズ〈成長編〉
出版社:朝日新聞出版
発行年月:2023-04
ISBN: 9784023320802
NDC:400
件名:原子力
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:成長編は一歩踏み込んだテーマのセット。水不足、原子力、大気汚染など科学だけではなく、SDGsの学習に...→詳しく見る
名探偵コナン理科ファイル
出版社:小学館
発行年月:2015-00
ISBN: 9784092969438
NDC:400
件名:植物
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:つまずきやすい理科も、学習まんがなら楽しく、そしてわかりやすく学んでいくことが可能です。とくに名...→詳しく見る
科学漫画サバイバルシリーズ〈2023年新刊セット〉
出版社:朝日新聞出版
発行年月:2023-04
ISBN: 9784023320826
NDC:400
件名:食糧問題
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:2021年7月~2023年2月に刊行された科学漫画サバイバルシリーズの新刊セット。今回のテーマは「食糧危機...→詳しく見る
SDGs入門に役立つ 大判学習絵本セット
出版社:徳間書店
発行年月:2023-04
ISBN: 9784198692179
NDC:400
件名:地誌
利用対象:小低 小中
内容紹介:世界の国を紹介する大判地図絵本『マップス』や、地面の下・水の中の世界をくわしく紹介した『アンダー...→詳しく見る
出版社:東京書籍
発行年月:2018-08
ISBN: 9784487811762
NDC:400
件名:科学
利用対象:小低 小中 小高 中学校
内容紹介:水たまり・池、田んぼなどの「身近な水面下」から、マングローブやサンゴ礁といった「水面下の植物・動...→詳しく見る
インフォグラフィックスシリーズ
出版社:小学館
発行年月:2017-07
ISBN: 9784097266938
NDC:400
件名:科学
利用対象:小低 小中 小高 中学校
内容紹介:「望遠鏡は過去を見ている」「いちばん大きな生物はキノコ」「地球には北極も南極も2つある」「フンコロ...→詳しく見る
ビッグ・コロタン 126
出版社:小学館
発行年月:2013-07
ISBN: 9784092591264
NDC:400
件名:科学
利用対象:小中 小高
内容紹介:「ドラえもん科学ワールド」シリーズ第8弾は、低学年むけのスペシャル版。7つのテーマで、身のまわりの...→詳しく見る
ビッグ・コロタン 135
出版社:小学館
発行年月:2014-12
ISBN: 9784092591356
NDC:400
件名:科学
利用対象:小中 小高
内容紹介:まんが・ドラえもんを読みながら、最新科学を学ぶシリーズ。第10巻は、肉眼では見えない小さな世界を取...→詳しく見る
未来のキミのためシリーズ
出版社:朝日新聞出版
発行年月:2022-11
ISBN: 9784023340909
NDC:400
件名:科学
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:原子や分子といった目には見えない非常に小さい世界から、大きな宇宙までとても広大な自然。そんな自然...→詳しく見る