8151 ~ 8200件目 / 13083件
めざせ! 国内外来生物マスター
出版社:フレーベル館
発行年月:2023-12
ISBN: 9784577051986
NDC:462.1
件名:外来種-日本
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:「国内外来生物」とは、国内で本来はすんでいない地域に持ち込まれた生物のこと。各地域の生態系を脅か...→詳しく見る
ファーブル昆虫記 名場面集
出版社:偕成社
発行年月:2024-03
ISBN: 9784034378816
NDC:462
件名:昆虫
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:ファーブルを愛し、その生家までたずねた2人の著者が、子どもたちに贈る絶好の入門書。よりすぐりのエピ...→詳しく見る
低中学年からの気になることシリーズ
出版社:くもん出版
発行年月:2023-04
ISBN: 9784774331928
NDC:460.7
件名:生物-観察
利用対象:小低 小中
内容紹介:わたしたちが生活している場所のすぐ隣にある河川敷の草地。その意外に豊かな自然環境や、さまざまな生...→詳しく見る
出版社:仮説社
発行年月:2024-04
ISBN: 9784773503340
NDC:460
件名:博物学
利用対象:幼児
内容紹介:→詳しく見る
「科学のキホン」シリーズ 全4巻セット
出版社:創元社
発行年月:2023-05
ISBN: 9784422400761
NDC:460
件名:生物学
利用対象:中学校
内容紹介:古典から現代までの生物学の各項目を、具体的なシーンや実験を想定しながらイラストや図表をもとに解説...→詳しく見る
透かして学ぼう
出版社:鈴木出版
発行年月:2024-03
ISBN: 9784790234272
NDC:460
件名:エックス線写真
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:全編X線写真で構成した画期的な2巻セットをご堪能あれ。外側を見るだけではわからない、生き物やモノの...→詳しく見る
出版社:創元社
発行年月:2023-07
ISBN: 9784422440392
NDC:459
件名:鉱物
利用対象:小高 中学校
内容紹介:水辺で見つかる色とりどりの鉱物・岩石を、見比べやすい原石のままの姿で紹介する、石探しガイドブック...→詳しく見る
偕成社の新刊絵本・童話セット2024
出版社:偕成社
発行年月:2023-12
ISBN: 9784032214208
NDC:457.87
件名:恐竜類
利用対象:小低
内容紹介:ときは、白亜紀後期。いまからおよそ7000万年まえ。地球には、たくさんのきょうりゅうたちが生活してい...→詳しく見る
面白い!鎌田歩の人気かがくえほん
出版社:教育画劇
発行年月:2019-02
ISBN: 9784774621760
NDC:457.87
件名:恐竜類
利用対象:小低
内容紹介:食事中のブラキオサウルスのおやこ、たまごをあたためるトリケラトプス。アロサウルスがなにかを見つけ...→詳しく見る
新装版ひかりではっけん5巻セット
出版社:くもん出版
発行年月:2019-02
ISBN: 9784774328324
NDC:457.87
件名:恐竜類
利用対象:小低 小中
内容紹介:恐竜がいた世界って想像できる?ほかにはどんな生き物がいたのかな?恐竜はどうして絶滅したんだろう?光を...→詳しく見る
科学漫画サバイバルシリーズ〈2024年新刊セット〉
出版社:朝日新聞出版
発行年月:2023-11
ISBN: 9784023323094
NDC:457.87
件名:恐竜類
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:ティラノサウルスの卵を見つけたダイヤたちの前に、大人のティラノサウルスが現れ…。ノトロニク...→詳しく見る
科学漫画サバイバルシリーズ〈2024年新刊セット〉
出版社:朝日新聞出版
発行年月:2023-10
ISBN: 9784023323087
NDC:457.87
件名:恐竜類
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:謎の光を放つ竜巻に巻き込まれたダイヤ、マーレ、キュリの3人は、見知らぬ海岸にたどり着く。そこで見た...→詳しく見る
講談社の動く図鑑MOVE
出版社:講談社
発行年月:2019-03
ISBN: 9784065149706
NDC:457.87
件名:恐竜類-図鑑
利用対象:小学校
内容紹介:脳医学者がつくった、「賢い子」を育てる読み聞かせ図鑑。肉食恐竜ティラノサウルス、スピノサウルスか...→詳しく見る
NETFLIXドキュメンタリーシリーズ
出版社:日経BPマーケティング
発行年月:2023-11
ISBN: 9784863135864
NDC:457
件名:古生物学
利用対象:一般
内容紹介:太古の海の世界から、生命の初めての陸地への進出、そして恐竜が誕生して滅亡し、最後の氷河期が到来す...→詳しく見る
まなぶっく
出版社:メイツユニバーサルコンテンツ
発行年月:2023-07
ISBN: 9784780428124
NDC:457
件名:化石
利用対象:小中 小高
内容紹介:化石の成り立ちから鑑賞のコツ、化石からわかることなど、化石全般をビジュアルでわかりやすく解説。計1...→詳しく見る
科学漫画サバイバルシリーズ〈旅立ち編〉
出版社:朝日新聞出版
発行年月:2011-10
ISBN: 9784023309890
NDC:454.7
件名:干潟
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:人気の科学漫画シリーズの続編。海の干潟に遊びに行って、ひょんなことから体が縮んでしまった主人公に...→詳しく見る
科学漫画サバイバルシリーズ〈旅立ち編〉
出版社:朝日新聞出版
発行年月:2011-07
ISBN: 9784023309531
NDC:454.7
件名:干潟
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:友達と潮干狩りに行った主人公は、知恵を絞って貝をおびき出そうとするが、予期せぬ反応を起こし、体が...→詳しく見る
ドラえもん科学ワールド
出版社:小学館
発行年月:2016-03
ISBN: 9784092591455
NDC:452
件名:海洋
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:地球の表面の70%を占め、あらゆる生物の祖先が生まれた場所である「海」とは一体どんな場所なのか?広大...→詳しく見る
科学漫画サバイバルシリーズ〈旅立ち編〉
出版社:朝日新聞出版
発行年月:2014-01
ISBN: 9784023312630
NDC:451.5
件名:竜巻
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:大平原を横断しようとアメリカを訪れたピピと、先住民の少年アシュー。突然雷が鳴りひょうが降り始め、...→詳しく見る
出版社:旬報社
発行年月:2023-10
ISBN: 9784845118403
NDC:451.2
件名:富士山測候所
利用対象:中学校
内容紹介:富士山の山頂にある建物「富士山測候所」の歴史と、富士山測候所でしかできない研究について解説。富士...→詳しく見る
地球のためにできること 第1期
出版社:国土社
発行年月:2024-04
ISBN: 9784337224919
NDC:451
件名:食品ロス
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:いま地球では、気候変動をはじめ、さまざまな問題が起きています。地球の未来を守り、だれもが暮らしや...→詳しく見る
まなぶっく
出版社:メイツユニバーサルコンテンツ
発行年月:2023-08
ISBN: 9784780428049
NDC:450.981
件名:自然災害-日本 災害予防-日本
利用対象:小中 小高
内容紹介:大雨や災害級の暑さ、地震など、さまざまな自然災害の仕組みやその影響を解説した1冊。災害と防災や、災...→詳しく見る
教訓を生かそう! 日本の自然災害史
出版社:岩崎書店
発行年月:2024-01
ISBN: 9784265091485
NDC:450.981
件名:自然災害-日本-歴史 噴火災害-日本-歴史
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:多くの人が経験したことある地震と違って、火山災害は経験者が少ない。そんな火山災害について、室町・...→詳しく見る