8401 ~ 8450件目 / 13083件
小学館YouthBooks
出版社:小学館
発行年月:2021-04
ISBN: 9784092272842
NDC:367.3
件名:親子関係
利用対象:中学校
内容紹介:「親の呪縛」が子どもの人生に悪影響を及ぼすことも多いといわれる日本。最小にして最強の「世間」であ...→詳しく見る
気づくことで 未来が変わる 新しい人権学習
出版社:岩崎書店
発行年月:2024-04
ISBN: 9784265111220
NDC:367
件名:人権
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:そもそも「人権」とはなんのことでしょうか。「自分らしく生きる権利」のことだというけれど、「自分ら...→詳しく見る
おじいちゃん、おばあちゃんを知ろう!
出版社:小峰書店
発行年月:2024-04
ISBN: 9784338365000
NDC:367
件名:高齢者
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:お年よりは、超高齢社会を一緒に生きる仲間。しかし、身近に接する機会がない子も多くいます。本シリー...→詳しく見る
理系の職場 第2期
出版社:同友館
発行年月:2023-08
ISBN: 9784496056505
NDC:366.29
件名:職業 宇宙航空研究開発機構
利用対象:小高 中学校
内容紹介:近年ふたたび人気が高まっている理系の職場で活躍する人たちを紹介するシリーズ。第6巻では、JAXA(宇宙...→詳しく見る
出版社:ナツメ社
発行年月:2023-01
ISBN: 9784816373053
NDC:366.29
件名:職業
利用対象:小高 中学校
内容紹介:代表的な350の職業の仕事内容や魅力などを紹介した図鑑。アニメーターやキュレーターなど幅広い仕事をピ...→詳しく見る
ポプラディアプラス 仕事・職業
出版社:ポプラ社
発行年月:2018-04
ISBN: 9784591157190
NDC:366.29
件名:職業-便覧
利用対象:小高 中学校
内容紹介:655の職業を30のジャンルに分けて紹介する図鑑。第3巻には、会社員・公務員の基礎知識や、ワークルール...→詳しく見る
ポプラディアプラス 仕事・職業
出版社:ポプラ社
発行年月:2018-04
ISBN: 9784591157183
NDC:366.29
件名:職業-便覧
利用対象:小高 中学校
内容紹介:655の職業を30のジャンルに分けて紹介する図鑑。第2巻にはスポーツに関わる仕事、芸能に関わる仕事、ゲ...→詳しく見る
ポプラディアプラス 仕事・職業
出版社:ポプラ社
発行年月:2018-04
ISBN: 9784591157176
NDC:366.29
件名:職業-便覧
利用対象:小高 中学校
内容紹介:655の職業を30のジャンルに分けて紹介する図鑑。第1巻には食べ物に関わる仕事、農林水産業に関わる仕事...→詳しく見る
出版社:大泉書店
発行年月:2017-04
ISBN: 9784278084139
NDC:366.29
件名:職業-日本
利用対象:中学校 高校 一般
内容紹介:3年後、5年後、10年後、君の未来はどこにつながるのだろう…。全部で361種類の仕事について、どん...→詳しく見る
出版社:大泉書店
発行年月:2020-04
ISBN: 9784278084146
NDC:366.29
件名:資格制度
利用対象:中学校 高校 一般
内容紹介:自分の可能性を広げてくれる様々な資格。それらの資格を取得するためにはどのような検定を受ける必要が...→詳しく見る
出版社:旬報社
発行年月:2024-05
ISBN: 9784845118915
NDC:366.14
件名:労働法-日本
利用対象:中学校 高校 一般
内容紹介:日本の「労働者」をとりまく環境は今なお過酷。その原因のひとつは、働く人が労働法をはじめとした「ワ...→詳しく見る
キャリア教育に活きる! 仕事ファイル 第8期
出版社:小峰書店
発行年月:2024-04
ISBN: 9784338366007
NDC:366
件名:職業教育
利用対象:小高 中学校
内容紹介:1999年にキャリア教育が開始して20年以上経ち、かつてキャリア教育を受けてきた“センパイ”...→詳しく見る
イラストしごと事典
出版社:文研出版
発行年月:2024-04
ISBN: 9784580887282
NDC:366
件名:職業
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:子どもの身近にある「食べもの」「もの」「サービス」がどのように生み出されているのか紹介しながら、...→詳しく見る
ポプラディアプラス 仕事・職業
出版社:ポプラ社
発行年月:2018-04
ISBN: 9784591917107
NDC:366
件名:職業-便覧
利用対象:小高 中学校
内容紹介:655の職種を30のジャンルに分けて紹介。1/2ページ以上の全職種は仕事風景の写真も掲載。それぞれの職種...→詳しく見る
お金の使い方で未来を変えよう!
出版社:童心社
発行年月:2024-03
ISBN: 9784494046881
NDC:365
件名:消費者
利用対象:小高 中学校
内容紹介:持続可能な社会のカギは、お金や物の使い方にある! 商品を選ぶときのポイントから、値段の決まり方、支...→詳しく見る
出版社:産労総合研究所
発行年月:2024-03
ISBN: 9784863263666
NDC:364.4
件名:施設基準(医療施設) 診療報酬(医療保険)
利用対象:一般
内容紹介:→詳しく見る
出版社:旬報社
発行年月:2023-10
ISBN: 9784845118502
NDC:361.86
件名:部落問題
利用対象:一般
内容紹介:差別の現れ方は時代とともに変わっていく。昨今は「社会的弱者は福祉に甘えている。逆差別だ」などとい...→詳しく見る
出版社:中央経済グループパブリッシング
発行年月:2023-09
ISBN: 9784502475511
NDC:361.64
件名:世代
利用対象:一般
内容紹介:野村総合研究所(NRI)で過去四半世紀にわたって同一設問・項目により調査を続けてきた「生活者1万人アン...→詳しく見る
みんなで知りたいダイバーシティ
出版社:文研出版
発行年月:2023-05
ISBN: 9784580825765
NDC:361.5
件名:多文化主義
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:人種・宗教・性別・障害の有無など、内面や外面にさまざまなあり方をもつ状態である「ダイバーシティ」...→詳しく見る
出版社:日本能率協会マネジメントセンター
発行年月:2023-04
ISBN: 9784800590909
NDC:361.454
件名:パーソナル・コミュニケーション 話術
利用対象:小中 小高
内容紹介:日常のなかのよくあるシーンをピックアップして、著者の解説をまじえながら「言ってしまいがちなNGフレ...→詳しく見る
シリーズ「あいだで考える」創刊5冊セット
出版社:創元社
発行年月:2023-08
ISBN: 9784422931166
NDC:361.4
件名:人間関係
利用対象:中学校
内容紹介:中東やアフリカ等で長年過ごしてきた著者が、旅の経験や、古今東西の様々な文化事象、文学作品の例等を...→詳しく見る