11851 ~ 11900件目 / 13083件
出版社:日本文芸社
発行年月:2020-09
ISBN: 9784537218282
NDC:754.9
件名:折紙
利用対象:一般
内容紹介:季節に合わせて、飾ったり贈ったりして楽しめる、かわいい「和」のおりがみ作品を紹介。お正月や七夕な...→詳しく見る
出版社:玉川大学出版部
発行年月:2019-06
ISBN: 9784472405488
NDC:754.9
件名:紙細工
利用対象:小中 小高
内容紹介:太陽や電気の「ひかり」、自分やものの「かげ」をテーマに、作品をつくりながら楽しむ本。定番の「切り...→詳しく見る
出版社:玉川大学出版部
発行年月:2018-07
ISBN: 9784472405471
NDC:754.9
件名:紙細工
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:線がつながって面になり、「かたち」になる。「かたち」を組み合わせたり「もよう」をつけたりすると、...→詳しく見る
出版社:ワニブックス
発行年月:2019-07
ISBN: 9784847098222
NDC:754.9
件名:紙細工
利用対象:一般
内容紹介:「プリングルズの紳士」や「アルフォートの空飛ぶ船」など、SNSで話題の作品を制作秘話とともに一挙紹介...→詳しく見る
出版社:オークラ出版
発行年月:2017-09
ISBN: 9784775526941
NDC:750.21
件名:伝統的工芸品産業-日本 職人-日本
利用対象:小低 小中 小高 中学校
内容紹介:線香職人、べっこう職人、輪ゴム鉄砲職人…。日本を代表する職人たちをフルカラーで紹介。「第1章...→詳しく見る
出版社:芸艸堂
発行年月:2013-07
ISBN: 9784753802715
NDC:750.21
件名:工芸美術-日本
利用対象:小高 中学校
内容紹介:現役作家が子どもの伝統工芸鑑賞のために書き下したやさしい工芸入門書。陶芸・染織・漆芸・金工・木竹...→詳しく見る
出版社:同友館
発行年月:2018-10
ISBN: 9784496053702
NDC:750.21
件名:工芸美術-日本
利用対象:小高 中学校
内容紹介:日本の伝統的工芸品に指定されているもののなかから、おもなものを都道府県ごとに紹介。日本各地のもの...→詳しく見る
出版社:TOTO出版
発行年月:1994-11
ISBN: 9784887061057
NDC:748
件名:家族-写真集
利用対象:中学校
内容紹介:「申し訳ありませんが、家の中の物を全部、家の前に出して写真を撮らせて下さい」。世界の平均的家族の...→詳しく見る
出版社:光村図書出版
発行年月:2020-03
ISBN: 9784813802662
NDC:728.2
件名:書-歴史
利用対象:一般
内容紹介:「古典編」「理論編」「資料編」の3編で構成された、全国大学書道学会による「書」の総合テキスト。オー...→詳しく見る
日本の伝統文様をさがそう
出版社:大月書店
発行年月:2021-02
ISBN: 9784272409082
NDC:727.021
件名:図案-日本-歴史
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:学校や家庭などの身近な場面ごとに関わりのある伝統文様を紹介し、文様の意味や歴史をひもといていくシ...→詳しく見る
日本の伝統文様をさがそう
出版社:大月書店
発行年月:2021-01
ISBN: 9784272409075
NDC:727.021
件名:図案-日本-歴史
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:学校や家庭などの身近な場面ごとに関わりのある伝統文様を紹介し、文様の意味や歴史をひもといていくシ...→詳しく見る
出版社:玉川大学出版部
発行年月:2021-12
ISBN: 9784472120145
NDC:726.601
件名:絵本-日本-歴史-明治以後
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:日本は絵本大国。半世紀以上売れ続けるロングセラーもある一方で、1年で1000冊の新刊が出版されている。...→詳しく見る
出版社:玉川大学出版部
発行年月:2018-08
ISBN: 9784472405495
NDC:726.601
件名:Ungerer,Tomi
利用対象:教師
内容紹介:『すてきな三にんぐみ』をはじめ、数々の作品をあらわしたトミ・ウンゲラー。国際アンデルセン賞画家賞...→詳しく見る
出版社:小さい書房
発行年月:2019-12
ISBN: 9784907474089
NDC:726.6
件名:
利用対象:一般
内容紹介:→詳しく見る
出版社:つちや書店
発行年月:2021-12
ISBN: 9784806917533
NDC:726.507
件名:イラストレーション-技法 漫画-技法
利用対象:一般
内容紹介:→詳しく見る
出版社:ワニブックス
発行年月:2021-02
ISBN: 9784847070211
NDC:726.507
件名:イラストレーション-技法
利用対象:一般
内容紹介:→詳しく見る
出版社:玉川大学出版部
発行年月:2017-08
ISBN: 9784472120121
NDC:726.5
件名:
利用対象:教師
内容紹介:「くまの子ウーフ」シリーズの挿絵など、絵本・児童書の挿画で知られる井上洋介。絵本作品から34作を選...→詳しく見る
あこがれのあの人オススメ!マンガのちから
出版社:教育画劇
発行年月:2017-04
ISBN: 9784774621005
NDC:726.101
件名:漫画
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:マンガに影響を受けたり、深くかかわっている人たちへのインタビューを通して、そのすばらしさを紹介す...→詳しく見る
あこがれのあの人オススメ!マンガのちから
出版社:教育画劇
発行年月:2017-04
ISBN: 9784774620992
NDC:726.101
件名:漫画
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:マンガに影響を受けたり、深くかかわっている人たちへのインタビューを通して、そのすばらしさを紹介す...→詳しく見る
あこがれのあの人オススメ!マンガのちから
出版社:教育画劇
発行年月:2017-02
ISBN: 9784774620985
NDC:726.101
件名:漫画
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:名作マンガに影響を受けたり、深くかかわったりしている人たちへのインタビューを通して、マンガのすば...→詳しく見る
出版社:玉川大学出版部
発行年月:2021-12
ISBN: 9784472406010
NDC:726.101
件名:漫画-日本-歴史-明治以後 アニメーション-日本-歴史-明治以後
利用対象:一般
内容紹介:20世紀、年少者たちは「家族」のなかに囲い込まれ、「消費社会」から遠ざけられていった。彼・彼女らは...→詳しく見る
ちくま評伝シリーズ<ポルトレ> 第Ⅰ期
出版社:筑摩書房
発行年月:2014-08
ISBN: 9784480766151
NDC:726.101
件名:藤子・F・不二雄
利用対象:小高 中学校
内容紹介:「立派な人の紹介」ではなく、人物の内面に一歩踏み込んだ新しい評伝シリーズ。SFを「少し不思議」と定...→詳しく見る
ちくま評伝シリーズ<ポルトレ> 第Ⅰ期
出版社:筑摩書房
発行年月:2014-08
ISBN: 9784480766120
NDC:726.101
件名:長谷川/町子
利用対象:小高 中学校
内容紹介:「立派な人の紹介」ではなく、人物の内面に一歩踏み込んだ新しい評伝シリーズ。すごく勝気で内弁慶。国...→詳しく見る
評論社【2022年】絵本新刊セット
出版社:評論社
発行年月:2021-07
ISBN: 9784566080713
NDC:726.101
件名:犬 Schulz,Charles M.
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:世界一有名なイヌ「スヌーピー」を生んだ、「ピーナッツ」の作者チャールズ・シュルツ。絵を描くのが大...→詳しく見る
ちくま評伝シリーズ<ポルトレ> 第Ⅱ期
出版社:筑摩書房
発行年月:2015-11
ISBN: 9784480766342
NDC:726.101
件名:やなせ/たかし
利用対象:小高 中学校
内容紹介:傷つくことなしに正義はありえない。心優しいヒーロー・アンパンマンはいかにして生まれたのか。やなせ...→詳しく見る
手塚マンガで学ぶ 憲法・環境・共生
出版社:子どもの未来社
発行年月:2019-08
ISBN: 9784864121590
NDC:726.1
件名:
利用対象:小高 中学校
内容紹介:→詳しく見る
世界のむかしのおはなし 1期
出版社:玉川大学出版部
発行年月:2021-07
ISBN: 9784472060137
NDC:726
件名:昔話-インド
利用対象:小低 小中
内容紹介:「動物を主人公に現在の人間社会に一矢をむくいるような教訓話」がテーマの3つのおはなし。その地域に精...→詳しく見る
マンガで探検! アニメーションのひみつ
出版社:大月書店
発行年月:2017-00
ISBN: 9784272614103
NDC:726
件名:アニメーション-製作・演出
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:人間が絵を動かそうとしてきた歴史、動いて見えるしくみをマンガと手づくり工作で学ぶシリーズ。アニメ...→詳しく見る
ちくま評伝シリーズ<ポルトレ> 第Ⅱ期
出版社:筑摩書房
発行年月:2015-10
ISBN: 9784480766403
NDC:723.56
件名:Kahlo,Frida
利用対象:小高 中学校
内容紹介:「立派な人の紹介」ではなく、人物の内面に一歩踏み込んだ新しい評伝シリーズ。重度の障害を背負いつつ...→詳しく見る
出版社:冨山房インターナショナル
発行年月:2012-04
ISBN: 9784905194323
NDC:723.36
件名:Picasso,Pablo
利用対象:小高 中学校
内容紹介:スペインに生まれ、フランスで創作活動に打ち込んだパブロ・ピカソ。1937年4月26日、スペイン北部の小さ...→詳しく見る
ちくま評伝シリーズ<ポルトレ> 第Ⅰ期
出版社:筑摩書房
発行年月:2014-12
ISBN: 9784480766182
NDC:723.1
件名:岡本/太郎
利用対象:小高 中学校
内容紹介:「立派な人の紹介」ではなく、人物の内面に一歩踏み込んだ評伝シリーズ。ひとりの内省的な青年が日本を...→詳しく見る
出版社:三才ブックス
発行年月:2019-08
ISBN: 9784866731353
NDC:723
件名:絵画(西洋)
利用対象:一般
内容紹介:西洋絵画を1日1絵画ずつ鑑賞しながら、人生を豊かにする教養を身につける本。366の名画を「美術史」「主...→詳しく見る
楽しく読みとく「鳥獣戯画」
出版社:WAVE出版
発行年月:2021-11
ISBN: 9784866213613
NDC:721.2
件名:鳥獣人物戯画
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:世界に誇る日本文化のひとつ、漫画・アニメーションの祖ともいわれる「鳥獣戯画」。特に、擬人化された...→詳しく見る
ジュニア版 もっと知りたい世界の美術 第2期
出版社:東京美術
発行年月:2021-00
ISBN: 9784808712075
NDC:721
件名:美術
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:「ジュニア版もっと知りたい世界の美術シリーズ」に第二期が登場! 各巻2人の画家を紹介、かれらの作品に...→詳しく見る
ジュニア版 もっと知りたい世界の美術
出版社:東京美術
発行年月:2020-00
ISBN: 9784808711757
NDC:721
件名:美術
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:シリーズ累計100万部突破の美術入門書「もっと知りたいシリーズ」に待望のジュニア版登場! 「見比べ」「...→詳しく見る
楽しく読みとく「鳥獣戯画」
出版社:WAVE出版
発行年月:2021-11
ISBN: 9784866213644
NDC:721
件名:鳥獣人物戯画
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:東京国立博物館での展示や国語教科書の教材として紹介され、大人から子どもまで人気の「鳥獣戯画」。教...→詳しく見る
名画で遊ぶ あそびじゅつ!シリーズ
出版社:ロクリン社
発行年月:2014-10
ISBN: 9784907542092
NDC:720.79
件名:絵画
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:「赤い花は何本?」「ねこはどこ?」「黒い帽子を被った、この絵の作者はどこ?」など、ブリューゲル、ラフ...→詳しく見る
名画で遊ぶ あそびじゅつ!シリーズ
出版社:ロクリン社
発行年月:2016-04
ISBN: 9784907542269
NDC:720.79
件名:絵画
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:絵探しをしながら遊び感覚で美術鑑賞が出来る絵本。絵画から抜き出されたディテールを探しながらその絵...→詳しく見る
名画で遊ぶ あそびじゅつ!シリーズ
出版社:ロクリン社
発行年月:2016-09
ISBN: 9784907542320
NDC:720.79
件名:絵画
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:ルノワール、ボッティチェリ、ピカソ、ダリ、バスキアなどの名画を取り上げた、世界中の名画で遊んで学...→詳しく見る