4651 ~ 4700件目 / 17013件
出版社:イマジネイション・プラス
発行年月:2024-07
ISBN: 9784909809582
NDC:913.6
件名:
利用対象:幼児
内容紹介:プラスチックの人形と仲良くなったクジラのぷうぷうですが、周りに大量のゴミが漂っているのに気づきま...→詳しく見る
出版社:評論社
発行年月:2024-06
ISBN: 9784566014633
NDC:913.6
件名:
利用対象:小高
内容紹介:ゆかりは、さくら小学校の6年生。難病にかかったなかよしの優ちゃんに、ときどき連絡帳や給食の献立表を...→詳しく見る
出版社:ひさかたチャイルド
発行年月:2024-02
ISBN: 9784865493177
NDC:913.6
件名:
利用対象:幼児
内容紹介:これからはじまるのは、ななつのいろにわかれてのどうぶつかくれんぼたいかい!109ひきのどうぶつたちが...→詳しく見る
出版社:ひかりのくに
発行年月:2024-04
ISBN: 9784564019395
NDC:913.6
件名:
利用対象:幼児
内容紹介:10ぴきのおばけとおじいさんが住む街にサーカスがやってきました。チラシを見たおばけたちは、サーカス...→詳しく見る
出版社:ひさかたチャイルド
発行年月:2024-06
ISBN: 9784865493276
NDC:913.6
件名:
利用対象:幼児
内容紹介:ジグモのジグモンタは、糸を繰り出してなんでも繕う「あなふさぎや」さん。船で旅行中、トビウオがぶつ...→詳しく見る
出版社:産業編集センター
発行年月:2024-06
ISBN: 9784863114074
NDC:913.6
件名:
利用対象:一般
内容紹介:私は天神さまこと、菅原道真。大宰府天満宮に祀られている学問の神さまである。この国には八百万の神々...→詳しく見る
出版社:ロクリン社
発行年月:2024-07
ISBN: 9784867610206
NDC:913.6
件名:
利用対象:小中 小高
内容紹介:「日本は神国。絶対に勝ちます」と始まった太平洋戦争。南方を植民地にして豊かになるはずが、暮らしは...→詳しく見る
出版社:ひかりのくに
発行年月:2024-04
ISBN: 9784564019425
NDC:913.6
件名:
利用対象:幼児
内容紹介:畑のわきの小川のほとりに、小さな床屋がありました。主人は働き者のザリガニータ。店を守るため鳥と戦...→詳しく見る
出版社:こぐま社
発行年月:2024-06
ISBN: 9784772102681
NDC:913.6
件名:
利用対象:幼児
内容紹介:もぐちゃん一家は、地面の下のもぐらマンションに住んでいます。今日は、みんなでお散歩に。エレベータ...→詳しく見る
出版社:ひさかたチャイルド
発行年月:2024-07
ISBN: 9784865493313
NDC:913.6
件名:
利用対象:幼児
内容紹介:きょうぼくは、おばあちゃんにあいにいく。すぐおとなりのえきだけど、ぼくにとってはちょっとしたぼう...→詳しく見る
出版社:神宮館
発行年月:2023-09
ISBN: 9784867710173
NDC:913.6
件名:
利用対象:幼児
内容紹介:かぐや姫・織姫・人魚姫・鉢かづき姫のもとに、「大事な玉手箱が狙われているの。助けて!」と竜宮城の乙...→詳しく見る
出版社:小学館
発行年月:2024-07
ISBN: 9784097252764
NDC:913.6
件名:
利用対象:幼児
内容紹介:女の子が部屋から窓の外を眺めています。窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会...→詳しく見る
出版社:ひかりのくに
発行年月:2024-02
ISBN: 9784564019258
NDC:913.6
件名:
利用対象:幼児 小低
内容紹介:入学式の次の日は、学校たんけんと初めての給食。でも、くまのこの“つよし”とさるのこの&ld...→詳しく見る
出版社:イマジネイション・プラス
発行年月:2024-06
ISBN: 9784909809575
NDC:913.6
件名:
利用対象:幼児
内容紹介:子どもたちが「缶蹴り」で遊んでいます。缶を蹴るためにとてもすごい案を思いつきました。数秒間隔で出...→詳しく見る
出版社:岩崎書店
発行年月:2024-06
ISBN: 9784265074891
NDC:913.6
件名:
利用対象:小低 一般
内容紹介:海へ遊びにいったしずくちゃんたち。拾ったガラスびんの中のキャンディーを食べたみんなが海のいきもの...→詳しく見る
出版社:岩崎書店
発行年月:2024-05
ISBN: 9784265821037
NDC:913.6
件名:
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:未知人のライバルである、オーチューバーのアンナ・フィッツジェラルド。なぜ彼女はオカルトを嫌うのか?...→詳しく見る
出版社:朝日新聞出版
発行年月:2024-06
ISBN: 9784022519900
NDC:913.6
件名:
利用対象:一般
内容紹介:鳴海さよと仄田鷹彦の冒険からおよそ30年。さよの息子「絵」と仄田くんの娘「りら」は、両親と同じ小学...→詳しく見る
出版社:小峰書店
発行年月:2024-06
ISBN: 9784338261456
NDC:913.6
件名:
利用対象:幼児
内容紹介:南の島に住むヤマネコ、ヤマピカリャー。ある晩、山の向こうへ落ちた流れ星を追いかけていくと…...→詳しく見る
出版社:岩崎書店
発行年月:2024-07
ISBN: 9784265820672
NDC:913.6
件名:
利用対象:小低
内容紹介:平和な異次元世界ムシムシランドにとてつもない危機がせまっていた。つかまったティラノたちをたすける...→詳しく見る
出版社:大空出版
発行年月:2024-03
ISBN: 9784867480083
NDC:913.6
件名:
利用対象:幼児 小低
内容紹介:大空を飛ぶことを夢見ていたモグラのモグー。模型飛行機を自分で改造してどこまでも飛べるようになって...→詳しく見る
出版社:産業編集センター
発行年月:2024-04
ISBN: 9784863114005
NDC:913.6
件名:
利用対象:一般
内容紹介:しがない私立探偵・烏間壮吾の足元に横たわっているのは、後頭部から血を流した自分自身だった。戸惑う...→詳しく見る
出版社:東京書籍
発行年月:2024-07
ISBN: 9784487817603
NDC:913.6
件名:
利用対象:中学校
内容紹介:博物館への校外学習で同じ班になった、4人の中学1年生。その博物館にはアンドロイドの気象予報士が展示...→詳しく見る
出版社:大泉書店
発行年月:2024-00
ISBN: 9784278190120
NDC:913.6
件名:
利用対象:
内容紹介:→詳しく見る
出版社:中国出版トーハン
発行年月:2024-00
ISBN: 9784799480304
NDC:913.6
件名:
利用対象:
内容紹介:→詳しく見る
出版社:あさ出版
発行年月:2024-11
ISBN: 9784866677101
NDC:913.6
件名:
利用対象:小低
内容紹介:海の見えるその町にぽんこつの自販機がありました。そのぽんこつ自販機には、毎日たくさんの人が訪れま...→詳しく見る
ビッグブック
出版社:子どもの未来社
発行年月:2024-06
ISBN: 9784864124263
NDC:911.56
件名:
利用対象:小低 小中
内容紹介:教室はまちがうところだ みんなどしどし手を上げて まちがった意見を言おうじゃないか まちがった答えを...→詳しく見る
出版社:合同出版
発行年月:2024-04
ISBN: 9784772615549
NDC:911.56
件名:
利用対象:一般
内容紹介:「私たちは無力じゃない どんなに隔たっていても無力じゃない 相手がだれであろうと無力じゃない 「無力...→詳しく見る
出版社:石風社
発行年月:2024-09
ISBN: 9784883443277
NDC:911.56
件名:
利用対象:一般
内容紹介:「べべんべんべん鹿児島弁 まっこてふしぎな鹿児島弁 鹿児島 かごしまだけじゃない かごっま かごいま ...→詳しく見る
出版社:飯塚書店
発行年月:2024-09
ISBN: 9784752210528
NDC:911.108
件名:和歌-歌集
利用対象:一般
内容紹介:作歌において最も重要となる形容詞・形容動詞の使い方が優れている、古典から現代に至る短歌作品1000を...→詳しく見る
出版社:水曜社
発行年月:2024-03
ISBN: 9784880655628
NDC:910.268
件名:森/鴎外
利用対象:一般
内容紹介:幕末の石見国(現島根県津和野町)。医家に生まれた長男・林太郎少年はどのようにして文豪になったのか。...→詳しく見る
まなぶっく
出版社:メイツユニバーサルコンテンツ
発行年月:2024-06
ISBN: 9784780429077
NDC:902.3
件名:ファンタジー
利用対象:小中 小高
内容紹介:武器と防具、幻獣とモンスター、神話と術の3章に分けて、さまざまなファンタジー作品に登場する武器やモ...→詳しく見る
ジュニアコツがわかる本
出版社:メイツユニバーサルコンテンツ
発行年月:2024-05
ISBN: 9784780428919
NDC:901.307
件名:小説-作法
利用対象:中学校 高校
内容紹介:小説を書くための方法やルールを、具体的なアドバイスとともにまとめた創作の指南書。コツという形式で...→詳しく見る