7851 ~ 7900件目 / 17013件
やさしいイラストでしっかりわかる地学・天文学のきほんセット
出版社:誠文堂新光社
発行年月:2018-05
ISBN: 9784416618158
NDC:456
件名:地層
利用対象:小高 中学校
内容紹介:縞模様はどうしてできる?岩石や化石から何がわかる?地層の持つ面白さを楽しんで、地球の活動を感じよう...→詳しく見る
角川の集める図鑑GET! 既刊セット
出版社:KADOKAWA
発行年月:2024-04
ISBN: 9784040001739
NDC:457
件名:恐竜類-図鑑
利用対象:小低 小中 小高 中学校
内容紹介:角川の集める図鑑GET!は、従来の「分類別」ではなく「生息地域別」の構成となっており、生物たちがそれ...→詳しく見る
まなぶっく
出版社:メイツユニバーサルコンテンツ
発行年月:2023-07
ISBN: 9784780428124
NDC:457
件名:化石
利用対象:小中 小高
内容紹介:化石の成り立ちから鑑賞のコツ、化石からわかることなど、化石全般をビジュアルでわかりやすく解説。計1...→詳しく見る
やさしいイラストでしっかりわかる地学・天文学のきほんセット
出版社:誠文堂新光社
発行年月:2023-04
ISBN: 9784416523070
NDC:457
件名:化石
利用対象:小高 中学校
内容紹介:さまざまな化石を通じて、生命の歴史や地球環境の変動について、イラストを使ってわかりやすく解説。化...→詳しく見る
NETFLIXドキュメンタリーシリーズ
出版社:日経BPマーケティング
発行年月:2023-11
ISBN: 9784863135864
NDC:457
件名:古生物学
利用対象:一般
内容紹介:太古の海の世界から、生命の初めての陸地への進出、そして恐竜が誕生して滅亡し、最後の氷河期が到来す...→詳しく見る
大迫力!伝説・古生物・ファンタジーセット
出版社:西東社
発行年月:2017-08
ISBN: 9784791625680
NDC:457.8
件名:古生動物学
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:約2億3000万年前、地上に恐竜が出現した。空、海にも巨大な生物が次々と現れ、はるか昔の地球を支配して...→詳しく見る
講談社の動く図鑑MOVE
出版社:講談社
発行年月:2019-03
ISBN: 9784065149706
NDC:457.87
件名:恐竜類-図鑑
利用対象:小学校
内容紹介:脳医学者がつくった、「賢い子」を育てる読み聞かせ図鑑。肉食恐竜ティラノサウルス、スピノサウルスか...→詳しく見る
かがくのお話セット
出版社:西東社
発行年月:2022-08
ISBN: 9784791630837
NDC:457.87
件名:恐竜類
利用対象:小低 小中
内容紹介:いちばん強い恐竜は?恐竜もけがや病気をしたの?恐竜のしっぽは何のため?うんちの化石もあるってほんと?...→詳しく見る
科学漫画サバイバルシリーズ〈2024年新刊セット〉
出版社:朝日新聞出版
発行年月:2023-10
ISBN: 9784023323087
NDC:457.87
件名:恐竜類
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:謎の光を放つ竜巻に巻き込まれたダイヤ、マーレ、キュリの3人は、見知らぬ海岸にたどり着く。そこで見た...→詳しく見る
科学漫画サバイバルシリーズ〈2024年新刊セット〉
出版社:朝日新聞出版
発行年月:2023-11
ISBN: 9784023323094
NDC:457.87
件名:恐竜類
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:ティラノサウルスの卵を見つけたダイヤたちの前に、大人のティラノサウルスが現れ…。ノトロニク...→詳しく見る
小峰書店 新刊えほんセット2024
出版社:小峰書店
発行年月:2023-06
ISBN: 9784338354028
NDC:457.87
件名:恐竜類
利用対象:小低
内容紹介:怪物と呼ばれる巨大な肉食恐竜シアッツの縄張りの森に迷い込んでしまったトリケラトプスたち。森から出...→詳しく見る
新装版ひかりではっけん5巻セット
出版社:くもん出版
発行年月:2019-02
ISBN: 9784774328324
NDC:457.87
件名:恐竜類
利用対象:小低 小中
内容紹介:恐竜がいた世界って想像できる?ほかにはどんな生き物がいたのかな?恐竜はどうして絶滅したんだろう?光を...→詳しく見る
面白い!鎌田歩の人気かがくえほん
出版社:教育画劇
発行年月:2019-02
ISBN: 9784774621760
NDC:457.87
件名:恐竜類
利用対象:小低
内容紹介:食事中のブラキオサウルスのおやこ、たまごをあたためるトリケラトプス。アロサウルスがなにかを見つけ...→詳しく見る
偕成社の新刊絵本・童話セット2024
出版社:偕成社
発行年月:2023-12
ISBN: 9784032214208
NDC:457.87
件名:恐竜類
利用対象:小低
内容紹介:ときは、白亜紀後期。いまからおよそ7000万年まえ。地球には、たくさんのきょうりゅうたちが生活してい...→詳しく見る
出版社:創元社
発行年月:2023-07
ISBN: 9784422440392
NDC:459
件名:鉱物
利用対象:小高 中学校
内容紹介:水辺で見つかる色とりどりの鉱物・岩石を、見比べやすい原石のままの姿で紹介する、石探しガイドブック...→詳しく見る
知的好奇心を育む図書シリーズ 〈小学中~高学年〉
出版社:世界文化社
発行年月:2022-05
ISBN: 9784418228188
NDC:459.7
件名:宝石
利用対象:小中 小高
内容紹介:キラキラした宝石の、誕生や結晶、耀きのひみつ・ふしぎには、地球科学から物理、歴史文化まで、幅広い...→詳しく見る
透かして学ぼう
出版社:鈴木出版
発行年月:2024-03
ISBN: 9784790234272
NDC:460
件名:エックス線写真
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:全編X線写真で構成した画期的な2巻セットをご堪能あれ。外側を見るだけではわからない、生き物やモノの...→詳しく見る
知のビジュアル大百科セット
出版社:すばる舎
発行年月:2024-04
ISBN: 9784799111918
NDC:460
件名:人体-図集
利用対象:小高 中学校
内容紹介:世界的に定評のあるイギリスの図鑑版元DK社発! 美しいCGや画像とともに今まで見たことのない「ヒミツ」...→詳しく見る
未来につなごう 生物多様性
出版社:文溪堂
発行年月:2024-04
ISBN: 9784799905302
NDC:460
件名:生物多様性
利用対象:小高 中学校
内容紹介:2021年のG7サミットで約束された「30by30」(2030年までに国土の30%以上を自然環境エリアとして保存する...→詳しく見る
かがくのお話セット
出版社:西東社
発行年月:2020-12
ISBN: 9784791629978
NDC:460
件名:生物
利用対象:小低 小中
内容紹介:哺乳類や鳥や虫だけでなく、深海の生きものや古生物、微生物まで。生きものにまつわる25の科学トピック...→詳しく見る
「科学のキホン」シリーズ 全4巻セット
出版社:創元社
発行年月:2023-05
ISBN: 9784422400761
NDC:460
件名:生物学
利用対象:中学校
内容紹介:古典から現代までの生物学の各項目を、具体的なシーンや実験を想定しながらイラストや図表をもとに解説...→詳しく見る
出版社:仮説社
発行年月:2024-04
ISBN: 9784773503340
NDC:460
件名:博物学
利用対象:幼児
内容紹介:→詳しく見る