8501 ~ 8550件目 / 17013件
SDGs大きな絵本セット
出版社:チャイルド本社
発行年月:2023-10
ISBN:
NDC:519.8
件名:自然保護
利用対象:小低
内容紹介:→詳しく見る
SDGs大きな絵本セット
出版社:チャイルド本社
発行年月:2023-10
ISBN:
NDC:519.8
件名:自然保護
利用対象:小低
内容紹介:→詳しく見る
インフォグラフィックスシリーズ
出版社:小学館
発行年月:2021-03
ISBN: 9784097250913
NDC:519.8
件名:自然保護
利用対象:小低 小中 小高 中学校
内容紹介:わたしたちが日常的に消費しているものが、環境にどれだけ悪影響を与えているか、見るだけで理解できる...→詳しく見る
出版社:昭和堂
発行年月:2023-11
ISBN: 9784812222270
NDC:519.9
件名:防災科学
利用対象:一般
内容紹介:→詳しく見る
日本人はどのように建造物をつくってきたか
出版社:草思社
発行年月:2023-07
ISBN: 9784794226716
NDC:521.818
件名:法隆寺
利用対象:小高 中学校
内容紹介:法隆寺はどのようにして建てられたか。法隆寺の解体修理にあたった棟梁と、建築史家と、建築家の出であ...→詳しく見る
出版社:京都新聞出版センター
発行年月:2023-12
ISBN: 9784763807854
NDC:521.823
件名:二条城
利用対象:一般
内容紹介:家康が徳川幕府の幕開けと同時に創建した二条城。260年後、最後の将軍・慶喜が二の丸御殿で大政奉還を表...→詳しく見る
平安京・京都研究叢書 6
出版社:文理閣
発行年月:2024-03
ISBN: 9784892599453
NDC:521.853
件名:武家住宅-京都市-歴史
利用対象:一般
内容紹介:近世の京都に多数存在した大名屋敷について、文献史学・考古学・歴史地理学・建築史学の諸分野から検討...→詳しく見る
アリス館2024新刊えほん
出版社:アリス館
発行年月:2023-06
ISBN: 9784752010678
NDC:523.1
件名:倉庫-日本
利用対象:小低
内容紹介:「からっぽじゃないよ」「ぼくをたてたひとは えらくない えらくないから すきなんだ」…。山里や...→詳しく見る
出版社:教育評論社
発行年月:2023-12
ISBN: 9784866240893
NDC:523.36
件名:Gaudí,Antoni
利用対象:小低 小中 小高 中学校
内容紹介:“ドラゴンの街”バルセロナには、建築家ガウディさんがつくった独創的な建物がたくさんあり...→詳しく見る
出版社:昭和堂
発行年月:2024-04
ISBN: 9784812223086
NDC:524
件名:建築構造-歴史
利用対象:一般
内容紹介:「柱」や「窓」など建築にまつわる9つのトピックから、西洋と日本の建築意匠を比較考量し、そこに込めら...→詳しく見る
めくって学べるずかん
出版社:Gakken
発行年月:2018-10
ISBN: 9784052047695
NDC:530
件名:機械
利用対象:小低 小中
内容紹介:「トイレの水はどうして流れるの?」「自動販売機の中はどうなっているの?」…。ふだん見たりさわ...→詳しく見る
出版社:創元社
発行年月:2023-09
ISBN: 9784422500034
NDC:533
件名:原動機
利用対象:中学校
内容紹介:蒸気機関、ガソリンエンジンなどの内燃機関、電気モーターなど数多くの動力源であるエンジンを、著者独...→詳しく見る
出版社:交通新聞社
発行年月:2023-03
ISBN: 9784330002231
NDC:536
件名:乗物
利用対象:小低
内容紹介:ダブル連結トラックや、エアバス、コンテナ船など、陸上、空、海などいろいろな場所で活躍する、大きな...→詳しく見る
出版社:パイインターナショナル
発行年月:2022-11
ISBN: 9784756253842
NDC:536
件名:乗物
利用対象:小低 小中
内容紹介:電車・新幹線・ショベルカー・バス・船・飛行機の6種類の乗りものの運転席と、そこから広がる景色を、緻...→詳しく見る
めくって学べるずかん
出版社:Gakken
発行年月:2021-12
ISBN: 9784052054129
NDC:536
件名:乗物
利用対象:小低 小中
内容紹介:新幹線、エコカー、遊園地の乗り物、クルーズ船…。車や電車をはじめ、さまざまな乗り物のしくみ...→詳しく見る
知的好奇心を育む図書シリーズ 〈中学・高校生〉
出版社:世界文化社
発行年月:2023-01
ISBN: 9784418222278
NDC:536.021
件名:鉄道車両-歴史
利用対象:中学校
内容紹介:日本全体では27,000キロ以上の鉄道が運行されているが、その基幹となっているのはJRであり、7割以上の路...→詳しく見る
小学館の図鑑NEO DVDつきセット
出版社:小学館
発行年月:2022-12
ISBN: 9784092175143
NDC:536.038
件名:乗物-図集
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:私たちの生活になくてはならない「乗りもの」図鑑。鉄道、自動車、飛行機、船から約800種類を紹介。特徴...→詳しく見る
出版社:技術評論社
発行年月:2023-07
ISBN: 9784297135812
NDC:536.86
件名:自転車
利用対象:小低 小中 小高 中学校
内容紹介:私たちの生活に身近な自転車はいったいどのように進歩し、その姿を変えていったのか、時代によって使わ...→詳しく見る
しごととつくりを見てみよう! はたらくじどう車くらべ
出版社:汐文社
発行年月:2024-04
ISBN: 9784811313917
NDC:537
件名:自動車
利用対象:小低 小中
内容紹介:小学1年生でもひとり読みができる、はたらく自動車図鑑。パトカー、バス、ごみ収集車、軽トラックなど、...→詳しく見る
はたらく じどう車 くらべ
出版社:国土社
発行年月:2024-04
ISBN: 9784337174924
NDC:537
件名:自動車
利用対象:小低
内容紹介:身近なはたらく自動車どうしをくらべながら、自動車のしくみとはたらきを学べるシリーズ。自動車の前・...→詳しく見る
はたらく じどう車 くらべ
出版社:国土社
発行年月:2019-03
ISBN: 9784337174061
NDC:537.9
件名:自動車
利用対象:小低
内容紹介:人をはこぶ車、ものをはこぶ車、まちをきれいにする車、こうじの車、きんきゅうじどう車、田んぼやはた...→詳しく見る
ミキハウスの絵本 ミキハウス音のでるおしごとえほん
出版社:三起商行
発行年月:2023-10
ISBN: 9784895880213
NDC:537.9
件名:自動車
利用対象:幼児
内容紹介:→詳しく見る
小峰書店 新刊えほんセット2024
出版社:小峰書店
発行年月:2023-11
ISBN: 9784338261449
NDC:537.9
件名:自動車
利用対象:小低
内容紹介:子どもたちが暮らしの中で出会うさまざまな車をクイズ形式で紹介していく絵本。消防車、バス、救急車、...→詳しく見る
のりもののひみつ
出版社:交通新聞社
発行年月:2021-05
ISBN: 9784330004211
NDC:537.99
件名:消防車
利用対象:小低
内容紹介:さまざまなのりものの役割や仕組みをくわしく紹介する「のりもののひみつ」シリーズ、第1弾「しょうぼう...→詳しく見る
未来に飛び立つ 最新宇宙技術
出版社:汐文社
発行年月:2024-04
ISBN: 9784811313672
NDC:538
件名:宇宙開発
利用対象:小高 中学校
内容紹介:活躍中、もしくは研究中のロケットや宇宙船、探査機、人工衛星の最新情報を、写真つきで丁寧に紹介して...→詳しく見る
なるにはBOOKS 161
出版社:ぺりかん社
発行年月:2023-12
ISBN: 9784831516589
NDC:538.28
件名:航空機-整備
利用対象:中学校
内容紹介:過酷な環境に曝される旅客機は、フライトのたびに確実な点検整備が欠かせない。その重要な職務を担う航...→詳しく見る
乗りもの歴史図鑑
出版社:子どもの未来社
発行年月:2023-12
ISBN: 9784864122450
NDC:538.6
件名:航空機-歴史
利用対象:小中
内容紹介:ライト兄弟が初めて「飛行機」を開発、飛行に成功したのが1903年。以来、戦争によって飛行機を進歩させ...→詳しく見る
出版社:秀和システム
発行年月:2024-01
ISBN: 9784798071329
NDC:538.6
件名:旅客機
利用対象:小高 中学校
内容紹介:「旅客機はどうして空を飛ぶことができるの?」「どうしてみんな同じ丸い形をしているの?」…。旅...→詳しく見る
出版社:日経BPマーケティング
発行年月:2023-07
ISBN: 9784863135734
NDC:538.9
件名:宇宙開発-アメリカ合衆国-歴史-1945~ アメリカ合衆国航空宇宙局
利用対象:一般
内容紹介:半世紀以上にわたって宇宙の謎を解明しようとしてきたNASAの活動を紹介するビジュアル図鑑。宇宙飛行士...→詳しく見る