10101 ~ 10150件目 / 13083件
名探偵コナン理科ファイル
出版社:小学館
発行年月:2011-04
ISBN: 9784092961821
NDC:486
件名:昆虫
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:→詳しく見る
名探偵コナン推理ファイル
出版社:小学館
発行年月:2004-05
ISBN: 9784092961159
NDC:486
件名:昆虫
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:→詳しく見る
ビッグ・コロタン 141
出版社:小学館
発行年月:2015-07
ISBN: 9784092591417
NDC:486
件名:昆虫
利用対象:小中 小高
内容紹介:全生物の約6割を占める、地球で最も繁栄している生物種・昆虫。「昆虫はなぜ巨大にならないのか?」「チ...→詳しく見る
チョウまるごと大図鑑
出版社:国土社
発行年月:2021-00
ISBN: 9784337177918
NDC:486
件名:蝶
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:小学3年生で学ぶ「チョウの育ち方」をはじめ、日本のチョウ全294種や世界のさまざまなチョウを、貴重な...→詳しく見る
しぜんにタッチ!身近な生き物特選セット
出版社:ひさかたチャイルド
発行年月:2020-02
ISBN: 9784865492040
NDC:485.3
件名:ザリガニ
利用対象:小低
内容紹介:ザリガニってどんな生き物?どんな生活をしているの?超拡大写真としかけページを通して、ザリガニの生態...→詳しく見る
海のナンジャコリャーズ 3
出版社:仮説社
発行年月:2022-10
ISBN: 9784773503227
NDC:484.96
件名:ウニ
利用対象:小低 小中
内容紹介:海にすむ「なんじゃこりゃ!」な生き物たちを紹介するシリーズ、第3弾。夏休みに宮城県・南三陸に遊びに...→詳しく見る
みんなの研究 知りたいをどこまでも
出版社:偕成社
発行年月:2022-09
ISBN: 9784036363407
NDC:484.6
件名:ナメクジ
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:偶然の出会いからナメクジを研究しはじめた著者による、ナメクジのおもしろい世界。オープンサイエンス...→詳しく見る
出版社:大和出版
発行年月:2022-11
ISBN: 9784804764023
NDC:482.1
件名:野生動物-日本
利用対象:小低 小中 小高 中学校
内容紹介:ニホンアナグマ、ヤンバルクイナ、アズマモグラ、アオダイショウ、ヤマトカブトムシ…。一生懸命...→詳しく見る
出版社:丸善出版
発行年月:2022-10
ISBN: 9784621305584
NDC:482.1
件名:希少動物-日本-図鑑 希少植物-日本-図鑑
利用対象:中学校
内容紹介:環境省レッドリストに掲載され、絶滅の危機に瀕していると考えられるものを中心に、日本の生き物293種を...→詳しく見る
みんなの研究 知りたいをどこまでも
出版社:偕成社
発行年月:2022-07
ISBN: 9784036363100
NDC:482
件名:野生動物
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:調べて、つかまえて、食べる。珍獣ハンター&生物ライターそして怪魚ハンターである著者が、見たこと...→詳しく見る
出版社:ワニブックス
発行年月:2021-06
ISBN: 9784847070624
NDC:481.72
件名:海洋動物
利用対象:小中 小高
内容紹介:その生態、ツッコミ待ち?「いや、さかなやのに歩くんかい!」「生まれて0秒で弱肉強食かい!」「もはや地...→詳しく見る
みんなの研究 知りたいをどこまでも
出版社:偕成社
発行年月:2022-10
ISBN: 9784036363605
NDC:481.72
件名:海洋生物
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:夜の海で出会ったのは、この世のものとは思えない「霊界」のような光景だった。海の生きものに魅了され...→詳しく見る
出版社:大和書房
発行年月:2019-10
ISBN: 9784479393290
NDC:481.7
件名:動物生態学
利用対象:小低 小中 小高 中学校
内容紹介:「カバの汗は赤い」「セイウチがヒゲモジャなわけ」「オシドリ夫婦、すぐ別れる」「カメレオンの色は気...→詳しく見る
NEOポケット
出版社:小学館
発行年月:2023-04
ISBN: 9784092189348
NDC:481
件名:昆虫-図鑑
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:図鑑NEOから登場の新しいポケット図鑑。昆虫は850種以上、植物約860種、魚750種以上、恐竜約300種、動物...→詳しく見る
角川まんが科学シリーズ 恐竜キングダム
出版社:KADOKAWA
発行年月:2021-00
ISBN: 9784040001067
NDC:481
件名:恐竜類
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:主人公たちは5億年前から現代へとタイムマシンで時間旅行をしながら、それぞれの時代でさまざまな生き物...→詳しく見る
角川まんが超科学シリーズ どっちが強い!? X
出版社:KADOKAWA
発行年月:2023-04
ISBN: 9784040001531
NDC:481
件名:科学
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:『どっちが強い⁉X』シリーズは、大ヒットシリーズ『どっちが強い!?』と『恐竜キングダム』の2シリーズが...→詳しく見る
ビッグ・コロタン 193
出版社:小学館
発行年月:2021-07
ISBN: 9784092591936
NDC:480.76
件名:動物園
利用対象:小中 小高
内容紹介:ドラえもんのまんがを通して自然に知識が身につく探究ワールドシリーズ。テーマは、科学や種の保存、動...→詳しく見る
未来への記憶
出版社:玉川大学出版部
発行年月:2023-01
ISBN: 9784472059940
NDC:480.76
件名:熊本市動植物園 熊本地震(2016)-被害
利用対象:小低
内容紹介:2016年4月、熊本をおそった大地震。動物園も大きな被害をうけ、休園となってしまいます。そのとき飼育員...→詳しく見る
出版社:ワニブックス
発行年月:2021-05
ISBN: 9784847070525
NDC:480.4
件名:動物
利用対象:小中 小高 一般
内容紹介:淡路ファームパーク・イングランドの丘の名物企画「生き物の「なぜ?」に飼育員が答えます!」が書籍化。...→詳しく見る
名探偵コナン理科ファイル
出版社:小学館
発行年月:2011-09
ISBN: 9784092961869
NDC:480
件名:動物
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:一日飼育員に任命され動物園に向かうコナンと少年探偵団たち。飼育員の制服に早速着替え、動物の檻に向...→詳しく見る
食育えほん どーんと やさい
出版社:童心社
発行年月:2023-04
ISBN: 9784494046577
NDC:479
件名:キャベツ
利用対象:小低 小中 小高
内容紹介:絵本まるまる、一つの野菜が主人公。普段スーパーや食卓に並ぶ野菜が、畑でどのように実っているのかを...→詳しく見る
出版社:淡交社
発行年月:2022-12
ISBN: 9784473045195
NDC:471.9
件名:有毒植物-図鑑
利用対象:一般
内容紹介:身近な園芸植物にも毒はある。人もペットも気をつけたい約400種類の有毒植物たちを紹介。巻末に用語集や...→詳しく見る
かがくるBOOK 科学漫画サバイバルシリーズ
出版社:朝日新聞出版
発行年月:2014-12
ISBN: 9784023313637
NDC:471.7
件名:植物生態学
利用対象:小中 小高
内容紹介:食虫植物との死闘の末、温室から脱出したジオ一行。だが、雨のために成長速度を増した木々が温室を突き...→詳しく見る
かがくるBOOK 科学漫画サバイバルシリーズ
出版社:朝日新聞出版
発行年月:2014-10
ISBN: 9784023313378
NDC:471.7
件名:植物生態学
利用対象:小中 小高
内容紹介:小さな島でひとり研究を続けている植物学者・ハク博士。彼が研究中の薬剤にジオがいたずらし、植物は想...→詳しく見る
小学生のミカタ
出版社:小学館
発行年月:2021-07
ISBN: 9784092273160
NDC:471
件名:植物学
利用対象:小学校
内容紹介:強い日差しや大雨から逃げられずにすぐ枯れたり、動物に食べられたりする生物…。そんなイメージ...→詳しく見る
出版社:北隆館
発行年月:2014-09
ISBN: 9784832609808
NDC:470.38
件名:植物-図鑑
利用対象:一般
内容紹介:日本に自生し一般によく知られている野生植物を中心に、栽培植物・帰化植物を収載した図鑑。第1巻はソテ...→詳しく見る
出版社:北隆館
発行年月:2015-01
ISBN: 9784832609815
NDC:470.38
件名:植物-図鑑
利用対象:一般
内容紹介:日本に自生し一般によく知られている野生植物を中心に、栽培植物・帰化植物を収載した図鑑。第2巻はフク...→詳しく見る
出版社:創元社
発行年月:2022-09
ISBN: 9784422430447
NDC:470.38
件名:希少植物-日本-図鑑
利用対象:中学校
内容紹介:『知っておきたい日本の絶滅危惧植物図鑑』に引き続き、新たに選出した希少種約100種を貴重な写真と解説...→詳しく見る