11151 ~ 11200件目 / 13083件
出版社:吉川弘文館
発行年月:2022-08
ISBN: 9784642084147
NDC:210.75
件名:太平洋戦争(1941~1945) 児童-日本-歴史-昭和時代
利用対象:一般
内容紹介:戦争は子どもたちに何をもたらすのか。直接の犠牲だけでなく、暮らしや教育、戦後も含めて太平洋戦争を...→詳しく見る
出版社:株式会社昭文社
発行年月:2021-08
ISBN: 9784398147585
NDC:210.6
件名:日本-歴史-明治以後
利用対象:一般
内容紹介:大きな戦争に翻弄された時代をビジュアルで解説する1冊。昭和史を中心に日清・日露戦争、第一次・第二次...→詳しく見る
出版社:IBCパブリッシング
発行年月:2022-09
ISBN: 9784794607263
NDC:210.58
件名:日本-歴史-江戸末期 武士
利用対象:一般
内容紹介:エメェ・アンベール著『日本図説』(1870年)に収載された図版約500点の中から、武士の町としての江戸、長...→詳しく見る
出版社:株式会社昭文社
発行年月:2022-02
ISBN: 9784398144652
NDC:210.42
件名:日本-歴史-鎌倉時代 日本-歴史-室町時代
利用対象:一般
内容紹介:頼朝・義経による平家打倒から、政子・義時ら北条一族の台頭、足利将軍家の盛衰まで。鎌倉・室町時代を...→詳しく見る
出版社:株式会社昭文社
発行年月:2021-10
ISBN: 9784398147592
NDC:210.36
件名:日本-歴史-平安時代
利用対象:一般
内容紹介:『地図でスッと頭に入る~』シリーズ。江戸時代、鎌倉・室町時代などに比べ、400年という長きに渡る平安...→詳しく見る
出版社:二見書房
発行年月:2020-03
ISBN: 9784576191621
NDC:210.1
件名:日本-歴史
利用対象:一般
内容紹介:聖徳太子は実在しない?信長は本当に革新的だった?日本はなぜ戦争をした?バブル経済はなぜ起きた?古代か...→詳しく見る
出版社:女子パウロ会
発行年月:2019-10
ISBN: 9784789608091
NDC:198.24
件名:カトリック教会-感想・説教
利用対象:一般
内容紹介:→詳しく見る
出版社:女子パウロ会
発行年月:2019-10
ISBN: 9784789608084
NDC:198.24
件名:カトリック教会-感想・説教
利用対象:一般
内容紹介:→詳しく見る
出版社:女子パウロ会
発行年月:2016-07
ISBN: 9784789607766
NDC:198.22
件名:Francis
利用対象:一般
内容紹介:教皇フランシスコの説教・講演・談話などから365のことばを掲載。日々の祈り・霊的糧のために役立つメッ...→詳しく見る
出版社:女子パウロ会
発行年月:2016-10
ISBN: 9784789607780
NDC:198.22
件名:Francis
利用対象:一般
内容紹介:教皇フランシスコ教皇就任の年、ワールド・ユースデイに集う世界の若者に向け発せられたメッセージなど...→詳しく見る
出版社:神宮館
発行年月:2022-07
ISBN: 9784860769093
NDC:164.1
件名:神話-日本
利用対象:小中 小高
内容紹介:神さまといえば聖人君子を思い浮かべるが、日本神話を読み解いていくと「嫉妬」「裏切り」「残酷」なエ...→詳しく見る
出版社:リベラル社
発行年月:2022-09
ISBN: 9784434310386
NDC:158
件名:正義
利用対象:小高 中学校
内容紹介:SDGs、性的マイノリティ、いじめ、戦争など、今の子どもを取り巻く環境の中で大切なことを、「正義」の...→詳しく見る
出版社:池田書店
発行年月:2022-07
ISBN: 9784262158259
NDC:148.8
件名:占星術
利用対象:一般
内容紹介:→詳しく見る
出版社:フォレスト出版
発行年月:2022-01
ISBN: 9784866801599
NDC:147
件名:心霊研究
利用対象:一般
内容紹介:→詳しく見る
出版社:冨山房インターナショナル
発行年月:2022-04
ISBN: 9784866001050
NDC:141.6
件名:怒り
利用対象:幼児
内容紹介:ぼくがおひるねをしていると…。ねこのクロがぼくのおなかにどん!とのりました。「いたい!」とぼ...→詳しく見る
出版社:筑摩書房
発行年月:2022-06
ISBN: 9784480251336
NDC:100
件名:哲学
利用対象:小高 中学校 高校
内容紹介:言葉を読んでわかるのはどうしてだろう?当たり前のことが不思議だと気づくと、人生はきっと面白くなる。...→詳しく見る
出版社:筑摩書房
発行年月:2022-09
ISBN: 9784480251374
NDC:100
件名:哲学
利用対象:小高 中学校 高校
内容紹介:おじさんがフリマで出会った奇妙な機械。それは物体をデータ化して、複製するという驚きの力を持つ装置...→詳しく見る
出版社:ロクリン社
発行年月:2022-06
ISBN: 9784907542993
NDC:049
件名:
利用対象:小学校
内容紹介:「こびとづかん」シリーズの世界への入り口になる、スターターブック。285種のコビトの情報に加え、様々...→詳しく見る
出版社:くもん出版
発行年月:2019-10
ISBN: 9784774328140
NDC:031.5
件名:
利用対象:小高 中学校
内容紹介:平成時代のはじめと今とをくらべて、日本はどのように変わったのか。平成時代の前の昭和時代は、どうい...→詳しく見る
コツがわかる本 ジュニアシリーズ
出版社:メイツユニバーサルコンテンツ
発行年月:2022-05
ISBN: 9784780426182
NDC:021.2
件名:著作権
利用対象:中学校
内容紹介:作品を作った人の権利を守るための法律、著作権。インターネットやSNSで手軽に作品を閲覧したり、発信し...→詳しく見る
コツがわかる本 ジュニアシリーズ
出版社:メイツユニバーサルコンテンツ
発行年月:2022-06
ISBN: 9784780426274
NDC:019.12
件名:読書法
利用対象:中学校
内容紹介:生徒・保護者に書籍紹介を続ける現役中学教師が、教科学習にも役立つ本と、読み方・楽しみ方を紹介する...→詳しく見る
評論社の児童図書館・絵本の部屋
出版社:評論社
発行年月:2019-12
ISBN: 9784566080553
NDC:016.253
件名:図書館-アメリカ合衆国-歴史 移動図書館-歴史 Titcomb,Mary Lemist
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:たくさんの本を車に積み込んで、広いアメリカじゅうを走り、図書館に来られない人たちにも読書の喜びを...→詳しく見る
くもんのプログラミングワーク
出版社:くもん出版
発行年月:2020-10
ISBN: 9784774331478
NDC:007.64
件名:プログラミング(コンピュータ)
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:こどもパソコンIchigoJamを使った、タイピングによる本格プログラミングワークブック。第2巻では、1巻で...→詳しく見る
くもんのプログラミングワーク
出版社:くもん出版
発行年月:2020-10
ISBN: 9784774331461
NDC:007.64
件名:プログラミング(コンピュータ)
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:こどもパソコンIchigoJamを使った、タイピングによる本格プログラミングワークブック。第1巻では、コン...→詳しく見る
暮らしを支える仕事 見る知るシリーズ 第2期
出版社:保育社
発行年月:2021-01
ISBN: 9784586086252
NDC:007.35
件名:プログラマー(コンピュータ)
利用対象:小高 中学校
内容紹介:プログラマーの仕事ってどんなことをするの?仕事の時はどんなことを考えている?プログラマーになるには...→詳しく見る
出版社:冨山房
発行年月:1977-00
ISBN: 9784572002051
NDC:933.7
件名:
利用対象:小低 小中
内容紹介:→詳しく見る
出版社:冨山房
発行年月:1994-10
ISBN: 9784572003393
NDC:933.7
件名:
利用対象:小低
内容紹介:子ウサギのバニーは、いろいろなことが心配になって、次々にお母さんに質問します。でも、お母さんはい...→詳しく見る
出版社:冨山房
発行年月:1994-05
ISBN: 9784572003331
NDC:933.7
件名:
利用対象:小低
内容紹介:「3びきのこぶた」をすてきにひねった愉快なお話。あちこちで話題になり、幼稚園や小学校でも子どもたち...→詳しく見る
出版社:冨山房
発行年月:1999-01
ISBN: 9784572003652
NDC:933.7
件名:
利用対象:幼児 小低
内容紹介:→詳しく見る
出版社:冨山房
発行年月:1975-12
ISBN: 9784572002150
NDC:933.7
件名:
利用対象:小低
内容紹介:かいじゅうの国をたずねよう。コルデコット賞を受賞し、世界中の子どもたちをひきつけてやまないセンダ...→詳しく見る
出版社:冨山房
発行年月:1995-03
ISBN: 9784572004666
NDC:911
件名:詩(日本)-詩集
利用対象:小低
内容紹介:→詳しく見る
出版社:東京書籍
発行年月:2021-09
ISBN: 9784487814961
NDC:519
件名:環境問題
利用対象:小高 中学校
内容紹介:日常生活で遭遇する“エコ”の疑問に対し、事実に基づく解説とともに答え、「グリーン」な悩...→詳しく見る
知っておきたい!モノ・人体・地球のしくみセット
出版社:東京書籍
発行年月:2019-08
ISBN: 9784487812493
NDC:500
件名:技術
利用対象:小低 小中 小高 中学校
内容紹介:電気やガスはどうやって生まれるの?トイレを流すとどこへ行くの?スマホやタブレットのしくみは?冷蔵庫が...→詳しく見る
知っておきたい!モノ・人体・地球のしくみセット
出版社:東京書籍
発行年月:2019-07
ISBN: 9784487812936
NDC:500
件名:人体
利用対象:小低 小中 小高 中学校
内容紹介:電気やガスはどうやって生まれるの? トイレを流すとどこへ行くの? なぜ昼と夜があるの? 血はなぜ赤いの?...→詳しく見る
知っておきたい!モノ・人体・地球のしくみセット
出版社:東京書籍
発行年月:2019-08
ISBN: 9784487812509
NDC:491.3
件名:人体
利用対象:小低 小中 小高 中学校
内容紹介:血はなぜ赤いの?食べ物はどこへ行くの?ホルモンってなに?体はなにでできているの?どうやって呼吸してい...→詳しく見る
出版社:東京書籍
発行年月:2021-06
ISBN: 9784487814350
NDC:480.38
件名:動物-図鑑
利用対象:小低 小中 小高 中学校
内容紹介:想像もしなかった発想から大胆にビジュアル化する図鑑シリーズ。「生きもの」をテーマに、人間のような...→詳しく見る
出版社:東京書籍
発行年月:2020-07
ISBN: 9784487812585
NDC:480.38
件名:動物-図鑑
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:躍動感あふれるビジュアルで、生き物への好奇心がゆさぶられる動物図鑑。 海綿動物、魚類、両生類から、...→詳しく見る
出版社:東京書籍
発行年月:2021-07
ISBN: 9784487814336
NDC:468.8
件名:海洋生物-図鑑
利用対象:小中 小高 中学校
内容紹介:多様性に満ちた動物・植物たちを、圧倒的なビジュアルで紹介。手に取るように海がわかる、新しい海洋生...→詳しく見る
知っておきたい!モノ・人体・地球のしくみセット
出版社:東京書籍
発行年月:2019-08
ISBN: 9784487812516
NDC:450
件名:地球科学
利用対象:小低 小中 小高 中学校
内容紹介:地球はどのように動くの?なぜ昼と夜があるの?なぜ月の形が変わるの?地球の中にはなにがある?大陸はどの...→詳しく見る